子育て こども・こそだて

このコーナーでは…「妊娠中・子ども・子育て」に関する情報をお知らせします

市内には、未就園児とその保護者が利用できる支援センターが7か所あります。子育ての相談や保護者同士で交流できます。
■地域子育て支援センターにゃんにゃんルーム富士根 (小泉2095-5)
富士根保育園に併設されている、園児との交流の機会が多い支援センターです。園庭で園児と一緒に遊んだり、誕生日会で園児が披露する歌や手遊びを観ることができます。年に4回、保健師が訪問し、検診や離乳食の相談に応じています。
日時:月曜日~金曜日(月曜の午後は0歳児のみ)
・9:00~11:45
・13:00~15:15
定員:各10組程度

問合せ:にゃんにゃんルーム富士根
【電話】26-6882

■こあら教室
ことばを育む遊びを紹介します。
子育ての困りごとも相談できます。
日時:7月2日(水)9:00~10:00
場所:療育支援センターこあら
対象:令和6年5月・6月生まれ
定員:親子10組(先着順)
申込み:電話または電子申請で

問合せ:療育支援センター
【電話】22-6868

■おもちゃ病院
壊れて動かなくなったおもちゃを修理しています。
日時:6月15日(日)13:00~14:00
場所:大富士交流センター

問合せ:児童館らっこ
【電話】21-3715

■あそびの教室
歌、手遊び、紙芝居、工作、体操、わらべ歌などで一緒に遊びます。
日時:6月4日~25日の水曜日10:00~11:00
場所:大富士交流センター
対象:未就学児

問合せ:児童館らっこ
【電話】21-3715

■急な病気
日時:24時間
問合せ:静岡こども救急電話相談
【電話】#8000
または【電話】054-247-9910
緊急・重症のときは迷わず「【電話】119」へ

■こども相談
日時:平日 8:30~17:15
問合せ:こども未来課 家庭児童相談係
【電話】22-1230

日時:24時間
問合せ:児童相談所相談専用ダイヤル
【電話】0120-189-783
(いちはやく おなやみを)

■虐待相談
日時:24時間
問合せ:児童相談所虐待専用ダイヤル
【電話】189
(いちはやく)

■いじめ・不登校・生活態度・就労の相談
日時:平日9:00~17:00
(第2·4水曜日は19:30まで)

問合せ:青少年相談センター
・小・中学生
【電話】22-0064
・中学卒業~39歳
【電話】22-1252
・メール相談
【メール】[email protected]

■PLAYDAY~育児の悩み解消~・FORMEDAY~これからの自分磨き~
◇PLAYDAY~育児の悩み解消~
妊娠や出産、育児に関する悩みを先輩ママに相談できます。親子の遊び場もあります。
日時:6月16日(月)・7月10日(木)10:00~14:00

◇FORMEDAY~これからの自分磨き~
お母さんが自分のための時間を過ごせます。スキルアップ講座も開催します。
日時:6月26日(木)10:00~14:00

◇共通
場所:さぁどぷれいすSAN(野中1136-5)
対象:乳幼児を子育て中の人や妊娠中の人
申込み:NPO法人母力向上委員会ホームページで

問合せ:NPO法人母力向上委員会
【電話】78-0741