- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県小山町
- 広報紙名 : 広報おやま 令和7年7月号
◆花火の安全な遊び方
夏の風物詩といえば「花火」。夏休みを目前に控え、家族や友人と花火を楽しむ機会が増えると思います。正しい使い方をすれば楽しく遊べる花火も、誤った使い方をすると、火災や事故・けがの原因になります。
ここでは花火を安全に遊ぶポイントについて紹介しますので、参考にしてください。
▽花火を安全に遊ぶポイント
1.周囲に燃えやすいものがなく、安全で広い場所を選びましょう。
2.風が強いときは、花火で遊ぶのをやめましょう。
3.ライターやマッチではなく、ろうそくを使って火をつけましょう。
4.人や物に向けないようにしましょう。
5.子どもだけで遊ばず、大人と一緒に遊びましょう。
6.水バケツを用意し、遊び終わった花火は必ず水につけましょう。
◆町民の皆さんへ
これから夏休みを迎えるにあたり、花火以外にもバーベキューやお祭りの露店・地域の花火大会など火気を取り扱う機会が多くなります。火災予防とともに、事故やけがにも注意しながら、夏のイベントを楽しんでください。
問合せ:御殿場・小山消防本部
【電話】83-0119