- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年8月1日号
■ドラえもんをさがせ!
日時:8月1日(金)~31日(日)(休館日…月曜・8月12日(火)・22日(金))
※11日(月)は開館
場所:中央図書館、富士松図書館
内容:児童書架にドラえもんとのび太が隠れています。見つけた人には、市制施行75周年記念缶バッジ(先着300人)をカウンターでプレゼントします。
問合せ:中央図書館
【電話】25-6000
■おはなしイベント
◆中央図書館
▽おはなし会
日時:8月2日(土)・16日(土) 10時30分
▽おはなしひろば
日時:8月7日(木) 11時
◆富士松図書館
▽おはなし会
日時:8月16日(土) 14時
問合せ:中央図書館
【電話】25-6000
■ミササガふわふわスプラッシュ
日時:8月の土日祝 10時~15時(雨天中止)
※16日(土)・17日(日)を除く
場所:ミササガパーク
内容:ふわふわ遊具を使った水遊びイベント
対象:小学生以下
費用:600円(10分)
その他:R Bakerの商品券200円付
問合せ:ミササガパーク公園管理事務所
【電話】87-4586
■すくすくパパ広場・育休パパ広場で遊ぼう
◆すくすくパパ広場
日時:8月16日(土) 10時~16時
内容:パパとの触れ合い遊び、まねっこ遊び
対象:就園前の子と父親
▽すくすく・のびのび・きらきら・わくわく広場の休み
日時:8月11日(月)・13日(水)・14日(木)・15日(金)
◆育休パパ広場
日時:8月22日(金) 10時~16時
対象:就園前の子と父親
▽パズルのおもちゃ大集合広場
時間:10時~13時30分
▽お誕生日会
内容:8月生まれの子とパパをお祝いします。
時間:11時~11時30分
▽パパとママのリフレッシュエクササイズ
時間:14時~14時45分
内容:家でも手軽にできるストレッチや夫婦で行うほぐし合いを紹介します。
対象:1~4カ月の子の父母
定員:3組
※申込多数の場合抽選
申込み:8月15日(金)までに、QRで申込み。
※二次元コードは本紙参照
▽共通
場所:小山託児ルーム
問合せ:すくすく広場
【電話】25-8427
【ID】1017780
■科学のお祭り愛教大・訪問科学実験
日時:8月17日(日) 9時30分、10時30分、12時30分、13時30分、14時30分、15時30分(各40分)
場所:夢と学びの科学体験館
内容:科学実験や科学工作など、ブースを自由に体験できます。
講師:愛教大訪問科学実験学生
定員:各40人
申込み:当日9時から館内で受付
問合せ:夢と学びの科学体験館
【電話】24-0311
【ID】1012538
■親子で一緒に!幼児教室体験会
日時:8月18日(月) 9時45分~10時45分
場所:ウェーブスタジアム刈谷
内容:親子で一緒に体を動かして運動の楽しさを学び、子どものコミュニケーション能力を育みます。
対象:令和4年4月2日~5年7月31日生まれの子と保護者(2人1組)
定員:15組(先着順)
費用:500円
持ち物・必要なもの:動きやすい服装、運動靴、タオル、飲み物
申込み:8月4日(月)から17日(日)までに、QRで申込み。
※二次元コードは本紙参照
問合せ:ウェーブスタジアム刈谷
【電話】27-8295
■ちびっこプラネタリウム
日時:8月25日(月)・29日(金) 10時、11時(各回30分、15分前開場)
内容:0歳から観覧できる小さい子ども向けのプラネタリウム。8月はプラネタリウムのドームから、宇宙船に乗って天の川銀河を見に出掛けます。
費用:
・大人…300円
・小人…100
※円3歳以下無料
定員:各回100人(先着順)
申込み:8月7日(木)9時から各前日17時までに、[LINE]で申込み。
問合せ:夢と学びの科学体験館
【電話】24-0311
【ID】1010194