刈谷市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
まるっと刈谷市 市からのお知らせ・情報はこちらから ■ホームページ 記事に記載してあるIDをトップページで検索すると関連ページが見られます。また、声の市民だより(音声データ)も利用できます。 ・トップページ ・声の市民だより ※二次元コードは本紙参照 ■LINE ・受け取る情報の選択、オンライン申請などができます。 ■市公式ポータルアプリ「あいかり」 暮らしの情報が手軽に受け取れます。ぜひ、ダウンロードしてくださ...
-
くらし
市長メッセージ 稲垣 武 市長 10月から市民だよりを月刊化します。15日号は今号が最後となり、今後は月初めのみの発行となります。 「毎回楽しみにしている」との声もお聞きしていますのでより一層、読みやすく分かりやすい市民だよりを目指してまいります。 また、今後はLINEやあいかりなどでの情報発信をより充実させてまいります。知りたいジャンルの情報をタイムリーに受け取ることができますので、未登録の方は上記QRから、ぜ...
-
その他
表紙の裏側 総合健康センター3階の中央げんきプラザでの健康づくり。運動指導員から、それぞれの健康状態に合わせたアドバイスを受けられ、効果的に運動できます。定期的に体力測定や教室も実施しているので、併せてご参加ください。 【ID】1005522
-
スポーツ
刈谷の輝く人 刈谷ですてきな活動をしている人を紹介します! ■令和7年度インターハイ 陸上競技 女子400m 5位入賞 野見山 寧祢(のみやま ねね)さん プロフィール: 富士松中出身、豊明高校陸上部3年生。 200mの自己ベストは23秒97(県大会新記録) ▽母の誘いで始めた陸上 小学校中学年の頃に、ウェーブスタジアム刈谷で開催された陸上競技の記録会に、母の「出てみたら?」の一言で参加した野見山さん。みるみる...
-
健康
《特集》みんなが健康で元気なまち刈谷 健康なからだ、明るいこころ、笑顔でめざそう 健康長寿 〜第3次健康日本21かりや計画を策定しました〜 ■みんなが健康で元気なまち、笑顔で健康長寿を目指すことができるまちを目指して いつまでも自分らしく暮らしていくために、健康寿命の延伸を計画の全体目標に、「ライフコースアプローチ」の観点を踏まえた健康づくりを進めていきます。 ◆健康寿命とは 日常生活に制限なく心身ともに健康な状態で過ごせる期間のことです。本計画では、健康寿命の延伸を全体目標としています...
広報紙バックナンバー
-
かりや市民だより 令和7年9月15日号
-
かりや市民だより 令和7年9月1日号
-
かりや市民だより 令和7年8月15日号
-
かりや市民だより 令和7年8月1日号
-
かりや市民だより 令和7年7月15日号
-
かりや市民だより 令和7年7月1日号
-
かりや市民だより 令和7年6月15日号
-
かりや市民だより 令和7年6月1日号
-
かりや市民だより 令和7年5月15日号
-
かりや市民だより 令和7年5月1日号
-
かりや市民だより 令和7年4月15日号
-
かりや市民だより 令和7年4月1日号
-
かりや市民だより 令和7年3月15日号
-
かりや市民だより 令和7年3月1日号
-
かりや市民だより 令和7年2月15日号
-
かりや市民だより 令和7年2月1日号
-
かりや市民だより 令和7年1月15日号
-
かりや市民だより 令和7年1月1日号
-
かりや市民だより 令和6年12月15日号
-
かりや市民だより 令和6年12月1日号
-
かりや市民だより 令和6年11月15日号
-
かりや市民だより 令和6年11月1日号
-
かりや市民だより 令和6年10月15日号
-
かりや市民だより 令和6年10月1日号
-
かりや市民だより 令和6年9月15日号
-
かりや市民だより 令和6年9月1日号
自治体データ
- HP
- 愛知県刈谷市ホームページ
- 住所
- 刈谷市東陽町1-1
- 電話
- 0566-23-1111
- 首長
- 稲垣 たけし