- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊明市
- 広報紙名 : 広報とよあけ 令和7年9月1日号
(6)〈焼かない陶芸〉陶片で作るリサイクルandリメイク小物(ブローチ・オーナメントなど)
とき:11月23日(日・祝)午前9時30分~
ところ:陶芸の館(大蔵池公園内)
定員:20人
参加費:1,000円
申込締切日:10月14日(火)
(7)アロマポット
とき:
・作陶…令和8年1月24日(土)午前9時30分~
・施釉…令和8年2月15日(日)午前9時30分~
・お渡し…令和8年2月22日(日)午前10時~10時30分(来られない場合は着払いにて郵送)
ところ:陶芸の館(大蔵池公園内)
定員:20人
参加費:1,500円
申込締切日:12月16日(火)
◆共通事項
申込み:申込締切日(当日消印有効)までに往復はがき(1教室1枚)にて。
グループ(3人以内)で申し込みの際は全員の名前と連絡先を記入。
応募者多数の場合は市内在住・在勤・在学の人を優先して抽選。
市外在住で市内在勤・在学の人は往復はがきの7.にその旨を記入。
締切後も空きがあれば随時受け付けします。
その他:教室開催時間は2時間30分を予定していますが、作業終了後は退室できます。
参加費は振り込みでの支払いです。返信はがきでお知らせします。
振込後のキャンセルによる返金はありません。
◆往復はがきの書き方
▽往信(表)
470-1131
豊明市二村台1丁目27
「カラット」内
とよあけ市民大学「ひまわり」行
▽返信(裏)
※返信欄ですので記入しないでください
▽返信(表)
申込者住所(建物名・号室まで)
申込者氏名 様
▽往信(裏)
1.陶芸教室(6)・(7)のいずれか
2.郵便番号
3.住所
4.氏名(ふりがな)
5.年齢(学生は学年)
6.電話番号(保護者)・メールアドレス
7.参加回数、作りたい物、市内在勤・在学など
問合せ:とよあけ市民大学「ひまわり」(平日午前10時~午後2時)
【電話】0562-92-8817