- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県伊勢市
- 広報紙名 : 広報いせ 令和7年10月1日号
好評につき第2弾開催決定!
参加無料
ネット問題の第一人者である兵庫県立大学の竹内和雄先生による講演会を今年も開催します。
ネット社会で生きるために自ら学びませんか。
日時:11月2日(日)10:00~12:00
場所:いせトピア・1階 多目的ホール
内容:青少年にも関わりのある「闇バイト」や「オンラインカジノ」から身を守るための手立てを学びます。今や多くの人が生活の一部にしているスマートフォンなどから知らないうちに引き込まれていくメカニズムや依存症のリスクなど、多発している被害から身を守るための対応方法を家族や自分のため、一緒に考えて身に付けましょう
定員:300人(先着順)
申し込み:10月30日(木)までに、右の二次元コードからオンライン申請
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
※主催:伊勢市青少年育成市民会議・三重県青少年育成市町民会議連合会
講師 竹内 和雄さん
プロフィル
兵庫県立大学環境人間学部 教授。
公立中学校で20年間、生徒指導主事等を担当(途中小学校兼務)。
寝屋川市教委指導主事を経て平成24年より現職。
生徒指導を専門とし、ネット問題、いじめ、不登校、生徒会活動などを研究し、NHK「視点・論点」「クローズアップ現代」などに出演。
平成26年ウィーン大学客員研究員、文部科学省有識者会議座長、子どもとネット問題についての委員を歴任。また、生徒指導提要(改訂版)の執筆協力者。
問合せ:社会教育課
【電話】22-7886【FAX】23-8641