伊勢市(三重県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 施政方針と当初予算(1)
■取組方針 笑子(しょうし)・幸齢化(こうれいか)のまちづくり ~子どもたちの笑顔があふれ、幸せに年齢を重ねられるまちづくり~ ◆POINT(ポイント)1 3つの重点施策 ◇重点1 こども・若者 ―次世代の育成・支援― 次世代の担い手であるこども・若者が心身ともに健やかに成長でき、将来に夢や希望を持つことができるまちを目指します。 ◇重点2 御遷宮 ―伝統・文化の継承と機会の活用― 歴史・文化、伝…
-
くらし
令和7年度 施政方針と当初予算(2)
■政策分野ごとの主な事業 ◆産業・経済 ◇伊勢のお店を応援 予算額:184,000千円 物価高騰を受けた緊急対策として、プレミアム付商品券の発行により家計を支援するとともに、地域における消費を喚起し、市内経済の活性化を図ります。 ◇地域経済循環の仕組みづくり 予算額:100,000千円 地域の人材・資源・資金を活用し、公共的な課題の解決につながるビジネスを市内で立ち上げようとする民間事業者へ、初期…
-
くらし
令和7年度 施政方針と当初予算(3)
■令和7年度伊勢市の当初予算 総額:1,195億2,374万1千円 令和7年度の当初予算が3月議会定例会で議決されました。その概要をお知らせします。 ※対前年度比は、令和6年度当初予算額との増減比です。 伊勢市の会計は、一般会計、特別会計、企業会計で構成されています。 一般会計は、まちづくりや福祉、産業観光、教育など市の全般的な事業を行うための会計です。 特別会計は、保険料など特定の収入で事業を行…
-
文化
REIWA no OKIHIKI
■第63回 神宮式年遷宮お木曳行事 1年前 お木曳決起の会 助けあう。認めあう。響きあう。 主催:伊勢御遷宮委員会 令和のお木曳フェス実行委員会 日時:5月17日(土)・10:00~17:00 場所:外宮北御門広場(一志町5付近) ◇5/7(土)いよいよ始まるお木曳に向けてお木曳決起の会開催決定! 令和8・9年のお木曳行事を控え、その一年前となる令和7年5月にプレイベントとして「お木曳決起の会」を…
-
くらし
図書館へ行こう!
入館者数:約33万6千人(令和5年度) ■伊勢図書館 バス「伊勢市立図書館前」 開館時間:9時~19時 休館日:毎週水曜日、第2金曜日 ◇おはなし会 日時:毎週土曜日、14時30分~ 場所:1階・おはなしコーナー 内容:絵本や紙芝居などの読み聞かせ 1週目…皇學館大学のおにいさん・おねえさんによるおはなし会 2~4週目…読み聞かせボランティアおはなしプーさんによるおはなし会 5週目…ストーリーテリ…
広報紙バックナンバー
-
広報いせ 令和7年5月1日号
-
広報いせ 令和7年4月15日号
-
広報いせ 令和7年4月1日号
-
広報いせ 令和7年3月15日号
-
広報いせ 令和7年3月1日号
-
広報いせ 令和7年2月15日号
-
広報いせ 令和7年2月1日号
-
広報いせ 令和7年1月1日号
-
広報いせ 令和6年12月15日号
-
広報いせ 令和6年12月1日号
-
広報いせ 令和6年11月15日号
-
広報いせ 令和6年11月1日号
-
広報いせ 令和6年10月15日号
-
広報いせ 令和6年10月1日号
-
広報いせ 令和6年9月15日号
-
広報いせ 令和6年9月1日号
-
広報いせ 令和6年8月15日号
-
広報いせ 令和6年8月1日号
-
広報いせ 令和6年7月15日号
-
広報いせ 令和6年7月1日号
-
広報いせ 令和6年6月15日号
-
広報いせ 令和6年6月1日号
-
広報いせ 令和6年5月1日号
-
広報いせ 令和6年4月15日号
-
広報いせ 令和6年4月1日号
自治体データ
- HP
- 三重県伊勢市ホームページ
- 住所
- 伊勢市岩渕1-7-29
- 電話
- 0596-21-5520
- 首長
- 鈴木 健一