伊勢市(三重県)

新着広報記事
-
イベント
10月5日(日)は楽しいイベント盛りだくさん!! サンアリーナに あつまれ!! 日時:10月5日(日)10:00~14:45 場所:サンアリーナ バス「サンアリーナ」 参加無料! ■伊勢市制施行20周年記念事業 環境フェア ~みんなで脱炭素社会をめざそう!~ ・環境に関するクイズ・パネル展示 ・「木の遊具」で遊ぶコーナー ・木の実や貝がらを使ったストラップ工作 ・まちづくり協議会の取り組み紹介 ・中学校・高等学校による展示・体験 ・皇學館大学教育学部 社会科教育学ゼミによるブ...
-
くらし
9月20日~26日は動物愛護週間 マナーの悪い一部の飼い主が問題となることがあります。この機会に、身近にいる動物たちについて、もう一度考えてみましょう。 ■ペットは最後まで愛情を持って飼いましょう 動物に対する虐待行為などで、動物が苦しむ問題や、鳴き声や臭いなどによって周辺に迷惑を掛ける問題が数多く生じています。飼い主には、その動物が命を終えるまで適切に飼養する「終生飼養」の責任があります。 ■犬を飼うときは 生後91日以上の犬を...
-
講座
パートナーについて考えてみよう! ■「パートナーの日」啓発事業 高尾美穂(たかおみほ)講演会 からだと心にやさしい生き方講座~生きづらさへのヒント~ 参加無料 手話通訳あり 産婦人科医・産業医・婦人科スポーツドクターとして活躍中の高尾美穂さんが、パートナーと自分自身を大切にし、よりよい関係を築けるよう、性別に関わらず知っておくべきからだや心の仕組み、生きづらさに対するヒントについて伝えます。 日時:11月8日(土)、13:30~1...
-
くらし
安全・安心なまちづくり 10月11日~20日 全国地域安全運動を実施 この運動は、地域安全に関係する機関・団体・警察が地域の安全運動を強化し、安心して暮らせる地域社会の実現を目的に実施します。 市では、伊勢警察署・伊勢度会地区生活安全協会・伊勢市自主防犯団体連絡会の皆さんと、犯罪防止のための講習会や啓発活動など実施し、地域の安全・安心なまちづくりに取り組んでいます。 ■SNSでの詐欺にご注意を!! 近年、SNS型の投資詐欺・ロマンス詐欺が多発しています。SNSなどで...
-
くらし
支え合う 住みよい社会 地域から 民生委員・児童委員を知ろう!! 民生委員・児童委員は、市民の皆さんの身近な相談相手として、また行政や社会福祉協議会、その他の関係機関へのつなぎ役として、「支え合い・助け合い」によるまちづくりを目指し、さまざまな活動を通して地域の安心を支えています。 ■民生委員・児童委員って? Q1 民生委員・児童委員とは? A 地域福祉をサポートする身近な相談相手です。 地域の人が安心して過ごせるように、困りごとに耳を傾け、行政などの関係機関に...
広報紙バックナンバー
-
広報いせ 令和7年9月15日号
-
広報いせ 令和7年9月1日号
-
広報いせ 令和7年8月15日号
-
広報いせ 令和7年8月1日号
-
広報いせ 令和7年7月15日号
-
広報いせ 令和7年7月1日号
-
広報いせ 令和7年6月15日号
-
広報いせ 令和7年6月1日号
-
広報いせ 令和7年5月1日号
-
広報いせ 令和7年4月15日号
-
広報いせ 令和7年4月1日号
-
広報いせ 令和7年3月15日号
-
広報いせ 令和7年3月1日号
-
広報いせ 令和7年2月15日号
-
広報いせ 令和7年2月1日号
-
広報いせ 令和7年1月1日号
-
広報いせ 令和6年12月15日号
-
広報いせ 令和6年12月1日号
-
広報いせ 令和6年11月15日号
-
広報いせ 令和6年11月1日号
-
広報いせ 令和6年10月15日号
-
広報いせ 令和6年10月1日号
-
広報いせ 令和6年9月15日号
自治体データ
- HP
- 三重県伊勢市ホームページ
- 住所
- 伊勢市岩渕1-7-29
- 電話
- 0596-21-5520
- 首長
- 鈴木 健一