伊勢市(三重県)

新着広報記事
-
イベント
特集 始まり 御樋代木奉迎奉曳(みひしろぎほうげいほうえい) 木曽で大切に育てられた御用材「御樋代木」を長野県・岐阜県からお迎えし、奉曳する「御樋代木奉迎奉曳」が開催されました。 五十鈴川周辺や伊勢市街では、「エンヤ!エンヤ!」の掛け声と木遣(きや)りの声が響きわたりました。 のぼせ車 6月8日(日) 川曳(かわびき) 6月9日(月)内宮 陸曳(おかびき) 6月10日(火)外宮 ■令和のお木曳(きひき)に向けて 御樋代木奉迎奉曳に続き、令和8・9年には、「お...
-
イベント
第73回 伊勢神宮奉納全国花火大会 日本三大競技花火大会 伊勢市制施行20周年記念 今年も伊勢の夏の夜空を彩る、伊勢神宮奉納全国花火大会を開催します。 この花火大会は、全国の有名な花火師が集まる、日本三大競技花火大会です。 花火師の心意気がこもった一玉一玉を、心ゆくまでお楽しみください。 日時:7月19日(土)、19:20~21:00 ※雨天決行、荒天などの場合は9月6日(土)に延期します。 〔9月6日(土)に開催できない場合は7日...
-
くらし
子や孫の笑顔を守るためにも自宅の耐震補強を進めましょう! 木造住宅の耐震化は、住む人の安心・安全だけでなく、離れて暮らす家族の安心にもつながります。あなたが大切に思う家族のために、あなたを大切に思う家族のために、住まいの耐震化を! ■木造住宅耐震化の方法と補助制度 対象住宅:次の条件を全て満たすこと ・昭和56年5月31日以前に着工された3階建以下の木造住宅 ・併用住宅の場合は、延べ床面積の2分の1超が住宅 ※丸太組構法(ログハウス)・プレハブ住宅などは...
-
くらし
その一票、未来の自分へのメッセージ ■皇學館大若者の投票率UP(アップ)!プロジェクト 皇學館大学の、地域課題の解決に向けた活動の一つである「若者の投票率UアップP!プロジェクト」では、大学生メンバーが主体となり、市選挙管理委員会への提言や啓発活動などを行っています。 若者の投票率の低さは全国的な課題であり、伊勢市においても、前回の参議院議員通常選挙では、全体と10代、20代の投票率を比較すると15%以上低い結果になっています。 進...
-
子育て
子育てのひろば このコーナーでは、主に妊婦の皆さんから就学までの子どもがいる保護者の皆さんを中心に、役に立つ情報をまとめてお知らせします。 ■パパとママの教室 日時:7月28日(月)、(1)9:00~10:00 (2)10:30~11:30 場所:ママ☆ほっとテラス(健康福祉ステーション・6階) 対象:市内在住の初妊婦とパートナー 内容:沐浴(もくよく)体験、妊婦模擬体験、保健師の話 など 定員:各4組程度(先着...
広報紙バックナンバー
-
広報いせ 令和7年7月1日号
-
広報いせ 令和7年6月15日号
-
広報いせ 令和7年6月1日号
-
広報いせ 令和7年5月1日号
-
広報いせ 令和7年4月15日号
-
広報いせ 令和7年4月1日号
-
広報いせ 令和7年3月15日号
-
広報いせ 令和7年3月1日号
-
広報いせ 令和7年2月15日号
-
広報いせ 令和7年2月1日号
-
広報いせ 令和7年1月1日号
-
広報いせ 令和6年12月15日号
-
広報いせ 令和6年12月1日号
-
広報いせ 令和6年11月15日号
-
広報いせ 令和6年11月1日号
-
広報いせ 令和6年10月15日号
-
広報いせ 令和6年10月1日号
-
広報いせ 令和6年9月15日号
-
広報いせ 令和6年9月1日号
-
広報いせ 令和6年8月15日号
-
広報いせ 令和6年8月1日号
-
広報いせ 令和6年7月15日号
-
広報いせ 令和6年7月1日号
-
広報いせ 令和6年6月15日号
自治体データ
- HP
- 三重県伊勢市ホームページ
- 住所
- 伊勢市岩渕1-7-29
- 電話
- 0596-21-5520
- 首長
- 鈴木 健一