- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県桑名市
- 広報紙名 : 広報くわな 令和7年8月1日号
市内で行われたイベントや各種行事の様子を写真でお届けします。
[AR動画]スマートフォンでAR動画のQRコードを読み込んでから写真にかざしてください。
※各写真は本紙PDF版14~15ページをご覧ください。
■[7/7]水辺で乾杯
揖斐川河畔の住吉神社付近で令和7年7月7日午後7時7分7秒にみんなで乾杯するイベント「水辺で乾杯」が開催されました。会場はステージイベントや飲食ブース、七夕短冊などもあり、多くの人でにぎわいました。
■[6/15~9/7]市民プールオープン
市民プールがオープン。家族や友達と一緒に朝から爽快に泳ぎ、皆さんが素敵な夏のひとときを楽しんでいました。ぜひご利用ください。
■[6/14]桑名ボ連協まつり
総合福祉会館で、桑名ボランティア連絡協議会による桑名ボ連協まつりが開催されました。バザーや模擬店などがあり、当日は雨にも関わらず多くの人でにぎわっていました。
■[6/21]桑名駅西ロータリー・西桑名西方線開通式典
桑名駅西ロータリーと都市計画道路西桑名西方線が開通しました。翌22日からは駅西口への路線バスの乗り入れが始まり、桑名駅をより便利に利用いただけるようになりました。
■[6/29・7/5]桑名こども食堂ネットワークへの贈呈式
「佃煮の日」に合わせて、貝新物産から時雨あさり、「納豆の日」にちなんで、小杉食品から納豆を桑名こども食堂ネットワークへ寄付され、それぞれ七里の渡し公園、(株)小杉食品本社で贈呈式が行われました。
■[6/29]大阪・関西万博の関西パビリオン三重県ブース「桑名の日」開催
大阪・関西万博の関西パビリオン三重県ブースで「桑名の日」が開催されました。この日は、デジタルサイネージを使用した本多忠勝の甲冑(かっちゅう)姿などのバーチャル着せ替えを皆さんに楽しんでいただきました.