くらし 簡単ヘルシーレシピ~+(プラス)ベジタブル~

■きのこのおろし和え
1人分…エネルギー:81kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:3.5g、塩分:0.1g)

令和4年に実施された県民健康・栄養調査の結果から見えてきた三重県民の健康・栄養の状況では、20歳以上の1人1日あたりの平均食塩摂取量は11.0g(男性12.2g、女性10.1g)でした。男女とも約9割が目標量(7g)を超えて摂取しています。食塩をとりすぎていると血圧が高くなり、循環器病や胃がんのリスクを高めます。生活習慣病の予防や重症化予防のために減塩を心がけましょう。
今回のレシピは、塩分を控えた副菜のレシピです。

▼材料(2人分)
しめじ 60g
大根 200g
おくら 2本
ツナ缶(油をきる) 1/2缶
A酢 大さじ2
A砂糖 小さじ2

▼作り方
(1)しめじは、石づきを切り落とし、食べやすい大きさにさく。熱湯で1分半ほどゆでる。
(2)オクラは塩をふって板ずりし、塩を洗い流す。ガクをとり、ヘタの先端を切る。熱湯でさっとゆで、小口切りにする。
(3)大根はすりおろし、(1)、(2)、ツナ缶を加えて(A)で和える。

問い合わせ;健康福祉課 健康づくり係
【電話】3-0511