健康 高齢者等インフルエンザ予防接種・新型コロナワクチン定期接種

高齢者のインフルエンザと新型コロナウイルス感染症の予防接種費用を助成します。個別通知は送付しませんので、協力医療機関に直接申し込んでください。

対象:65歳以上の人。60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する人
接種期間:10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
接種回数:いずれも1回
費用:
・インフルエンザワクチン…1,500円
・新型コロナワクチン…4,500円
持ち物:マイナ保険証など本人確認ができるもの
免除制度:免除申請は9月16日(火)から受付開始。生活保護世帯・住民税非課税世帯・中国残留邦人の人は、一部負担が免除されます。接種前に、国保健康課で免除申請手続きをしてください。接種後の申請で返金はできません。
その他:接種回数は期間中いずれも1回です。インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同時接種も可能です。

インフルエンザワクチンはこちら(本紙6ページにQRコードを掲載しています)
新型コロナワクチンはこちら(本紙6ページにQRコードを掲載しています)

▽接種手続き

※町ホームページでご確認ください。

問合せ:国保健康課