- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県豊岡市
- 広報紙名 : 広報とよおか 2025年10月号
■「はじめの100か月」は、生涯の幸せを育てる
妊娠期から小学1年生までがだいたい100か月。この時期に、こどもはさまざまな人やモノ、環境とのはじめての出会いを繰り返しながら育っていきます。だからこそ、私たちはこどもが人生の最初の一歩を踏み出せるよう、社会全体で支え、応援していくことが大切です。
◇豊岡市こども計画 長期目標
全てのこどもが、ウェルビーイング(※)に暮らしている
※…ウェルビーイングとは、身体的・精神的・社会的に幸せな状態であること
◇妊産婦さんや子育て中の方が安心してその時期を過ごすことが出来るように子育て相談できる場所があります
このロゴ看板が目印です
※詳細は本紙をご覧ください。
Q:子育て相談ってどこでできるのかな?
アイティ4階(WACCU TOYOOKA内)にある「子育てなんでも相談室」がおすすめです。
予約なしで、気軽に相談できます。個室で安心して過ごせます。
(平日 10:00~15:00開設)
Q:どんなことが相談できるの?
妊娠中から思春期までの子育てに関する相談が出来ます。
(例)
・こどもの身長・体重の計測
・こどもの発達のこと
・パパ・ママの子育て中のイライラ
Q:誰が聞いてくれるの?
市の保健師が相談にのります。ささいな相談も遠慮なくどうぞ。「なんでも」相談できますよ。一緒に考えていきましょう。
前回(9月号)からアイティ4階(WACCU TOYOOKA内)「子育てなんでも相談室」が広報とよおかに出張して、シリーズで子育てなんでも情報をお届けしています。
★次回
妊娠前の準備について紹介します。