- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県宍粟市
- 広報紙名 : 広報しそう 2025年10月号(247号)
仕事や生活、趣味などに役立つ最新情報をお届けします。
■市美術展 28日から
芸術の秋を彩る「第21回宍粟市美術展」が開かれます。市内外の芸術愛好家の力作が並ぶほか、来場者が投票で選ぶ「人気大賞」もあります。
日時:10月28日〜11月2日 9時〜17時(2日は14時まで)
会場:宍粟防災センター
問合せ:社会教育文化財課
【電話】63-3117
■年末調整説明会
「年末調整説明会」が開かれます。令和7年度の税制改正を踏まえて注意するべきことなどが説明されます。
日時:11月20日 14時〜16時
会場:山崎文化会館
定員:100人(先着順)
問合せ:龍野納税協会
【電話】0791-62-1700
■やまさき文化大学 公開講座
「やまさき文化大学公開講座」が開かれます。「空を見上げて〜いま伝えたい大切なこと〜」と題して気象予報士で防災士の蓬莱大介(ほうらいだいすけ)さんが話します。
日時:11月8日 10時〜11時30分
会場:山崎文化会館
受講料:500円(やまさき文化大学生は無料)
その他:市民大学生はしそう学びパスポートを持参
問合せ:学遊館
【電話】64-7700
■放水や消火器など体験総合防災訓練
「市総合防災訓練」が開かれます。救助工作車などによる倒壊家屋救出訓練やドローンによる救援物資輸送訓練などの見学ができます。放水や水消火器を体験できるコーナーや災害対応車両などの展示コーナーもあります。
日時:11月9日 10時〜12時
会場:千種中学校
その他:千種町内の住民は別途訓練あり
問合せ:危機管理課
【電話】63-3119
■宍粟学講座
地域の歴史や文化を学ぶ「第2回宍粟学講座」が開かれます。テーマは「宍粟市内のたたら製鉄と遺跡立体地図について」です。市内のたたら製鉄について講話があります。
日時:11月22日 14時〜15時30分
会場:市役所4階
講師:兵庫県立考古博物館学芸員 永惠裕和さん
定員:80人(当日受付)
その他:市民大学の対象講座
問合せ:社会教育文化財課
【電話】63-3117
