宍粟市(兵庫県)

新着広報記事
-
くらし
ありがとうプロジェクト 9月15日は高齢者を敬い、長寿を祝う敬老の日です。昭和41年に国民の祝日として制定されて以来、地域や家庭の中で高齢者への感謝の気持ちを伝える機会となっています。 ■敬老の日に感謝を伝えよう 市では敬老の日に合わせて「宍粟のおじいちゃん・おばあちゃんに『ありがとう』を伝えようプロジェクト」が実施されています。 この取り組みは市民が高齢者福祉について関心と理解を深めることや子どもたちが地域の高齢者に感...
-
くらし
〔NEWS 総合病院〕看護師の「人への理解力」向上をめざす 「看護師育成講座」始動 ■新病院開院に向けて 看護師の「人への理解力」向上をめざす「看護師育成講座」始動 ▽牛尾 禮子(うしお れいこ)さん ・宍粟市山崎町出身。令和5年3月まで姫路大学学長を務める。関西福祉大学と姫路大学の大学院看護学科研究科の立ち上げにも尽力。 看護師の「人への理解力」をさらに深め、より質の高い看護の提供をめざして、7月から「公立宍粟総合病院看護師育成講座」が始まりました。この講座は姫路大学名誉教授の...
-
くらし
〔9月~来年3月〕水道メーター交換 市では9月から来年3月にかけて、使用期限を迎える水道メーターの交換作業を行っています。この交換は計量機器の精度を保ち、安全な水道利用を継続するために実施されています。 ■交換作業中は断水 交換作業にかかる時間は10~20分程度。作業中は一時的に断水します。また、交換後、一時的に水が白く濁る場合がありますが、しばらく水を流すことで解消されます。 ■無償交換 水道メーターの交換に費用は一切かかりません...
-
くらし
地域おこし瓦版 ■地域おこし協力隊 福壽 晃希(ふくじゅ こうき)さん こんにちは。山崎町土万地域で活動している福壽です。このたび、9月末をもって地域おこし協力隊の任期を終えることとなり、今回が最後の投稿となります。 まず何よりも、突然現れた縁もゆかりもない若者を温かく受け入れ、自由に活動することを許してくださった土万地域の皆さまに心より感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。 任期は終わりますが、私は...
-
健康
インフル・コロナの高齢者ワクチン接種費用の助成 高齢者は市内の指定医療機関でなら、インフルエンザワクチンを1500円、新型コロナウイルスワクチンを11000円で接種することができます。希望する人は接種する指定医療機関に予約をしてください。 対象: ・市内在住の65歳以上 ・市内在住の60歳~64歳までで心臓や腎臓、呼吸器に疾患のある人または免疫不全ウイルスにより免疫機能に障がいのある人 負担額: ・インフルエンザ…1500円(1回のみ) ・新型...
広報紙バックナンバー
-
広報しそう 2025年9月号(246号)
-
広報しそう 2025年8月号(245号)
-
広報しそう 2025年7月号(244号)
-
広報しそう 2025年6月号(243号)
-
広報しそう 2025年5月号(242号)
-
広報しそう 2025年4月号(241号)
-
広報しそう 2025年3月号(240号)
-
広報しそう 2025年2月号(239号)
-
広報しそう 2025年1月号(238号)
-
広報しそう 2024年12月号(237号)
-
広報しそう 2024年11月号(236号)
-
広報しそう 2024年10月号(235号)
-
広報しそう 2024年9月号(234号)
自治体データ
- HP
- 兵庫県宍粟市ホームページ
- 住所
- 宍粟市山崎町中広瀬133番地6
- 電話
- 0790-63-3000
- 首長
- 福元 晶三