- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県たつの市
- 広報紙名 : 広報たつの 2025年9月10日号
秀吉から安治宛の書状約50通を一堂に公開します。合戦図屏風や武具など、脇坂安治を取り巻く多彩な資料と併せて展示します。
とき:10月25日(土)~12月7日(日)9時~17時(入館は16時30分まで)
※毎週月曜日(11月3日・24日は除く)、11月4日(火)・5日(水)・25日(火)・26日(水)は休館
入館料:一般400円、65歳以上200円、学生100円
※たつの市内の小中学生は無料
※「ひょうごっ子ココロンカード」提示で無料
※11月15日(土)・16日(日)は「関西文化の日」につき無料
◆関連行事
(1)記念講演会I
とき:11月16日(日)13時30分~15時
講師:髙山英朗さん(福岡市博物館学芸員)
演題:関ケ原合戦と脇坂家ー合戦図を中心にー
(2)記念講演会II
とき:11月30日(日)13時30分~15時
講師:村井祐樹さん(東京大学史料編纂所准教授)
演題:同僚としての秀吉、上司としての秀吉ーこんな同僚・上司はイヤだ!ー
(3)ぶらたつの(荒天中止)
とき:11月29日(土)10時~12時
内容:担当学芸員の案内で龍野古城を歩く
集合場所:龍野歴史文化資料館
定員:20名(先着順)
参加費:無料
(4)ギャラリートーク(担当学芸員による展示解説)
とき:10月26日(日)、12月7日(日)14時~15時
ところ:龍野歴史文化資料館
参加費:無料(入館料は必要)
【(1)(2)共通】
ところ:中央公民館
定員:50名(先着順)
参加費:無料
申込方法:
(1)(2)(3)は電話または電子申請で申し込み
(4)は申込不要、当日受付
問合せ:龍野歴史文化資料館
【電話】63・0907