- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県稲美町
- 広報紙名 : 広報いなみ 令和7年11月号
■ひろげようこころのネットワーク
第39回稲美町人権大会(こころあった会)を開催しました
8月31日(日)、コスモホールにおいて、「人権文化をすすめる町民運動推進強調月間」の締めくくりとして、第39回稲美町人権大会(こころあった会)を開催しました。会場には600人近くの皆さんが参加し、講演などに熱心に耳を傾けていました。
開会行事に引き続き、ポスター・標語・作文・習字の優秀作品表彰式を行いました。その後、人権作文入賞者の代表として、加古小学校6年 吉田隼翔(はやと)さんと稲美北中学校3年 光吉紗栄子(みつよしさえこ)さんによる人権作文の朗読がありました。
講演では、メディアでも活躍されているフォトジャーナリストの安田菜津紀(なつき)さんが登壇されました。世界で起こっている紛争地や国内の被災地の知られざる現状を写真や映像を通して知ることができ、そこで生きる人々と交流された様子を届けていただきました。終戦80年を迎えた今年、平和について見つめ直すよい機会となりました。
問合先:人権教育課 人権教育係
【電話】492-2550
