稲美町(兵庫県)

新着広報記事
-
イベント
トップアスリート招待事業 町制施行70周年記念講演会
掛布雅之 70年の歩み ~野球は私に“何を”教えてくれたか~ 町制施行70周年を記念するイベントとして、今年5月に70歳を迎えられた元阪神タイガースの掛布雅之(まさゆき)氏による講演会を開催します。 日時:7月5日(土) 9:30開場 10:00開演 約60分の講演後、約15分間の町内中学校野球部からの質疑応答があります。 場所:いなみ文化の森 コスモホール 講師:掛布 雅之 氏 定員:約600人…
-
健康
健康診査(健診)・がん検診を受けましょう!
健康ポイント対象 ※特に表記のない場合、令和8年3月31日現在の年齢です。 検査項目により、対象年齢などが異なりますので、詳しくは健康福祉課へお問合せください。 ※生活保護法による被保護世帯または住民税非課税世帯の人は、一部の健診・がん検診の料金が免除されます。 受診される1週間前までに本人確認書類をお持ちのうえ、健康福祉課へお越しください。 問合先:健康福祉課 健康推進係 【電話】492-913…
-
健康
帯状疱疹ワクチン予防接種(定期接種)を実施します
対象:稲美町住民基本台帳に登録があり、これまでに帯状疱疹ワクチンを接種したことがない人で次のいずれかに該当する人(対象年齢は令和8年4月1日時点) (1)65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上の人(お知らせはがきを送付しています) (2)60歳以上65歳未満の人で、心臓、じん臓または呼吸器に重い障がい(身体障害者手帳1級相当)がある人 接種期間:令和8年3月31日(火…
-
健康
「健康食育講座~食と健康について学ぼう~」を開催します!
健康ポイント対象 町では「健康食育講座」を開催し、乳幼児期から高齢期までライフステージに応じた食と健康を推進しています。 ご自身やご家族、地域の「食と健康づくり」について学んでみませんか? 日時:全8回 9:30~11:30(9月18日(調理実習)は13:00まで) 場所:稲美町役場 新館4階 コミュニティセンターホールほか 対象:稲美町の住民で、食生活や健康づくりに関心のある人 定員:20人(申…
-
健康
こんにちは保健師です 上手なお酒との付き合い方
過度の飲酒は、生活習慣病やアルコール依存症の原因となります。飲酒が健康に及ぼす影響には個人差があるため、一人ひとりが飲酒のリスクを理解し、ご自身に合った上手なお酒の付き合い方を心がけましょう。 生活習慣病のリスクを高める飲酒量は、1日あたり平均純アルコール40g以上です。 純アルコール20g(1合)とは? ■年齢と性別による飲酒のリスク ・高齢者は、体内の水分量が減少しているため、アルコールの影響…
広報紙バックナンバー
-
広報いなみ 令和7年5月号
-
広報いなみ 令和7年4月号
-
広報いなみ 令和7年3月号
-
広報いなみ 令和7年2月号
-
広報いなみ 令和7年1月号
-
広報いなみ 令和6年12月号
-
広報いなみ 令和6年11月号
-
広報いなみ 令和6年10月号
-
広報いなみ 令和6年9月号
-
広報いなみ 令和6年8月号
-
広報いなみ 令和6年7月号
-
広報いなみ 令和6年6月号
-
広報いなみ 令和6年5月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県稲美町ホームページ
- 住所
- 加古郡稲美町国岡1-1
- 電話
- 079-492-1212
- 首長
- 中山 哲郎