健康 食育だより/夏の野菜モロヘイヤで生活習慣病を遠ざけよう

日本人は食物せんいの摂取量が少ない*傾向にあります。町の特産品であるモロヘイヤは他の野菜に比べ食物せんいが多く含まれています。料理に取り入れてみましょう!
*国民健康・栄養調査の結果より

■食物せんいの量(日本食品標準成分表2020年版(八訂)より)
モロヘイヤ:100g中5.9g
ほうれん草:100g中2.8g
キャベツ:100g中1.8g

食物せんいには、血糖値の上昇をゆるやかにする、コレステロールやナトリウム(塩分)を体の外に出すなどの働きがあります。生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)の予防効果が期待できます。
(注意!)モロヘイヤはカリウムが多いので、腎機能が低下している人は食べる量に気をつけましょう。

問合せ:健康福祉課健康係
【電話】52-2188