上郡町(兵庫県)
新着広報記事
-
その他
表紙
-
くらし
緊急地震速報訓練を行います 町内全ての屋外拡声器および公共施設内の音声告知端末から、警報音が鳴り「大地震です!大地震です!」と放送されます。この放送を合図に、次の3つの安全行動を取ってみましょう。 日時:11月5日(水)午前10時頃 (1)姿勢を低く!(しゃがむ) (2)体・頭を守って!(隠れる) (3)待つ!(揺れが収まるのを待つ) ■緊急地震速報が放送される基準 最大地震が5弱以上または最大長周期地震動階級が3以上と予想...
-
くらし
上郡町・上郡地区合同防災訓練を実施します 日時:11月9日(日)9時~12時 場所:上郡小学校 参加団体:上郡地区連合自治会、上郡町、上郡小学校、上郡町消防団、上郡消防署、相生警察署、自衛隊、上郡町社会福祉協議会、上郡町防災リーダーの会 訓練内容:地震を想定した避難訓練、個別訓練(避難訓練、避難所設営訓練、非常持出品訓練、消火訓練、応急搬送訓練、ボランティアセンター設置訓練など) 開催概要: 9:00地震発生(訓練開始) 9:15高齢者等...
-
くらし
令和7年秋の火災予防運動 11月9日(日)~15日(土) 『急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし』(2025年度全国統一防火標語) 火災が発生しやすい季節を迎えます。防火に対する意識を高め、火災発生を防止し、貴重な財産や人命が失われないことを目的に全国的に実施しています。 住宅用火災警報器の点検・交換を忘れずに! 問合せ: 赤穂消防署予防課予防係【電話】43-6882 上郡消防署庶務予防係【電話】52-5119
-
くらし
自動音声応答システムによる電話対応・通話内容の録音を導入します 電話応答による品質とサービスの向上、不当要求などのカスタマーハラスメント防止を目的に役場において、自動音声応答システムによる電話対応および通話録音を導入します。 運用開始日:令和7年12月1日(月) 代表電話【電話】0791-52-1111へのお電話でのお問い合わせに対し、録音をお知らせするアナウンスが流れます。 その次に番号を選択する音声案内が流れます。 問い合わせ内容に応じて、音声案内に従いプ...
広報紙バックナンバー
-
広報かみごおり 令和7年10月号
-
広報かみごおり 令和7年9月号
-
広報かみごおり 令和7年8月号
-
広報かみごおり 令和7年7月号
-
広報かみごおり 令和7年6月号
-
広報かみごおり 令和7年5月号
-
広報かみごおり 令和7年4月号
-
広報かみごおり 令和7年3月号
-
広報かみごおり 令和7年2月号
-
広報かみごおり 令和7年1月号
-
広報かみごおり 令和6年12月号
-
広報かみごおり 令和6年11月号
-
広報かみごおり 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県上郡町ホームページ
- 住所
- 赤穂郡上郡町大持278
- 電話
- 0791-52-1111
- 首長
- 梅田 修作
