- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県天理市
- 広報紙名 : 広報「町から町へ」 2025年2月号
7.1日に20分立つ時間をつくれば、寝たきりは防げる
1日20分立つ時間をつくれば、生涯「立つ力」を保ち、寝たきりを予防できます。歯磨きや着替えは立って行う、食卓まで歩くなど、少しずつ立つ時間を作って合計20分間をめざします。
8.会いに行くときは、どこでも、必ずノック
「私がこれから会いに行きますよ」と音で予告をすることが、良い時間を共に過ごす幕開けになります。「あなたの空間と時間を尊重しています」と伝えるための技術です。障子でも、ふすまでも同じです。
☆「ユマニチュード(R)」とは「人間らしくある」ことを意味するフランス語の造語です