- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県平群町
- 広報紙名 : MY TOWN 平群 令和7年9月号
奈良県の特殊詐欺被害状況:令和6年中の被害額約13億4,000万円
※人口10万人あたりの被害額で、奈良県は全国ワースト2位
特殊詐欺の被害は高齢者だけでなく、「現役世代」「携帯電話」にも拡大しています。
■被害防止チェックリストで対策を
◆携帯電話はどの世代も被害の対象
○アドレス帳登録外電話と非通知電話は、事前に拒否設定をする
○知らない番号からの電話には出ない
※特に国際電話
○警察の電話番号からの着信でも、偽装の可能性があるため、番号を調べ直してかけ直す
○かかってきた電話が「自動音声」の場合、その時点で電話を切る
◆固定電話には、必ず防犯対策を!
○在宅時も留守番電話にし、知らない番号からの電話には出ない
○防犯電話を設置する
※町補助金有
問合せ:観光産業課
○国際電話利用契約の利用休止手続きを行う(無償)
問合せ:国際電話不取扱受付センター
【電話】0120-210-364
■「みんなでとめよう!!国際電話詐欺#みんとめ」
西和警察署では、警察官が各戸を巡回連絡のうえ、紙芝居を用いて国際電話の利用休止手続きを呼びかけています。
■スマートフォンアプリ「ナポリス」
奈良県警察では、スマートフォンアプリ「ナポリス」により、いち早く皆様方に情報をお届けしています。
最新の手口や防犯対策を知って、犯罪を撃退しましょう。