平群町(奈良県)

新着広報記事
-
イベント
第10回ごみ減量フェスタ2025 ご来場ありがとうございました ■手回し発電でGO! 自分で手を動かし発電することで、線路を走る電車のおもちゃに子どもたちは、夢中になって発電機を回していました♪ 他にももったいない市や無料堆肥の配布、エコ工作教室等、ごみ減量への様々な取り組みを実施しました。自分たちでできることを意識することがごみ減量への一歩に繋がります。 「保冷剤を使って、芳香剤を作ったよ♪」 ごみ減量フェスタの様子は本紙2ページへ→
-
イベント
TOWN NEWS/まちの話題(1) ■第10回ごみ減量フェスタ2025を開催しました 5月25日(日)総合文化センターにおいて、ごみ減量の意識をより一層高めるため、住民代表の「エコ連絡会」との共催により、住民と行政の協働の取り組みとして「第10回ごみ減量フェスタ2025」を開催しました。 当日は、あいにくの天候にも関わらず、約500人の方にご来場いただき、各団体のご協力によるブースやイベントにて賑わいを見せていました。 本フェスタに...
-
くらし
生ごみ処理器「キエーロ」で生ごみを減らしませんか 「キエーロ」は台所から出る生ごみを、電気を使わず家庭で処理できます。ごみ箱が臭い、ごみが多い、ごみ捨ての時重くて大変など、生ごみで困っている方におススメです。必要なのは日光と水と土だけ。土の中にいるバクテリアが生ごみを分解してくれます。 対象:町内在住の方 申込み:窓口、電話にて申込もしくはFAX、メールにて申込書を提出 【電話】45-1439/【FAX】49-0011 【メール】jyuumin@...
-
くらし
ごみの捨て方、間違えていませんか? 環境のためにできること。いま一度見直そう。 ●可燃ごみ袋にペットボトルやトレイ、ダンボールは入れない!! 次のごみは下記のとおり分別してごみを出してください。 ◇ペットボトル ・ラベルとキャップを取り、軽くすすぐ。(※ラベルとキャップはプラへ) ・半透明の袋に入れて指定日に集積所へ。 ◇缶・ビン ・軽くすすぎ、そのまま缶ビンコンテナに入れ、指定日に集積所へ。 袋に入れると回収されません。 ◇トレイ...
-
くらし
特定外来生物 クビアカツヤカミキリは今が全盛期 ■特定外来生物 クビアカツヤカミキリは今が全盛期 成虫を見つけた場合は踏みつぶす等で捕殺を! 特定外来生物のクビアカツヤカミキリはサクラ、ウメ・モモ・スモモ(バラ科)の樹木内部を食い荒らし、枯死させる恐れのある昆虫です。(中国・台湾・朝鮮半島・ベトナム原産) 特徴: ・成虫…全体的に光沢のある黒色で胸部が赤い。体長は2.5~4cm。 ・幼虫…4月~10月ごろに木の内部を摂食し、大量のフラス(幼虫の...
広報紙バックナンバー
-
MY TOWN 平群 令和7年7月号
-
MY TOWN 平群 令和7年6月号
-
MY TOWN 平群 令和7年5月号
-
MY TOWN 平群 令和7年4月号
-
MY TOWN 平群 令和7年3月号
-
MY TOWN 平群 令和7年2月号
-
MY TOWN 平群 令和7年1月号
-
MY TOWN 平群 令和6年12月号
-
MY TOWN 平群 令和6年11月号
-
MY TOWN 平群 令和6年10月号
-
MY TOWN 平群 令和6年9月号
-
MY TOWN 平群 令和6年8月号
-
MY TOWN 平群 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 奈良県平群町ホームページ
- 住所
- 生駒郡平群町吉新1-1-1
- 電話
- 0745-45-1001
- 首長
- 西脇 洋貴