- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県倉吉市
- 広報紙名 : 市報くらよし 2025年11月号
■11月9日~15日は秋季全国火災予防運動です
◇急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし
冬に向けて暖房器具などの火気使用が多くなり、火災が発生しやすい時季になります。火の元には十分注意しましょう。
火災による逃げ遅れを防ぐため住宅用火災警報器を設置しましょう。設置していても電池切れにより正しく作動しない場合があります。定期的に点検し、万が一の際に正しく作動するようにしましょう。皆さんの命を守るため、この機会に住宅防火について考えてみて下さい。
問合せ:防災安全課
【電話】22-8162
【FAX】22-1087
■BSS倉吉AMラジオ局が放送を休止します
ラジオ放送をAMからFMへ移行する実証実験のため、BSS倉吉AMラジオ局(1557kHz)は当面の間、放送を休止します。
BSSラジオは、BSS鳥取FM(92.2MHz)でお聞きください。FM電波が受信できない場合は、無料アプリ「radiko(ラジコ)」をご利用ください。
【放送休止期間】12月1日(月)~令和8年9月30日(水)
※休止期間終了後、送信所廃止の可能性があります。
【対象エリア】倉吉市、三朝町および周辺地域
※詳しくは、山陰放送ホームページをご覧ください。
問合せ:山陰放送
【電話】0859-33-2111
(平日午前10時~午後5時)
■マイナンバーカード搭載の電子証明書更新はお早めに
マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の有効期限を過ぎると健康保険証の利用、e-Tax、各種証明書のコンビニ交付サービスなどの電子証明書の利用ができなくなります。
有効期限は、申請してから5回目の誕生日までです。対象者には期限満了日の2~3か月前に更新通知が届き、3か月前から市民課(第2庁舎1階)または関金支所で更新手続きができます。更新手続きは、あらかじめ電話または市公式LINEで予約しておくと便利です。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:市民課
【電話】27-0007
【FAX】24-6711
■エキパル倉吉行政サービスコーナーを臨時休業します
システム機器入れ替えのため、臨時休業します。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
【臨時休業日】11月8日(土)~9日(日)
※10日(月)は定休日
問合せ:市民課
【電話】22-8155
【FAX】24-6711
■除雪作業にご協力をお願いします
●除雪支障木・有線・電気柵などの除去補修をお願いします
道路上に覆いかぶさっている樹木、低い有線、有害鳥獣用電気柵などは除雪作業の支障になります。所有者や各自治公民館で必ず点検、除去などの処置をお願いします。
●路上駐車はやめてください
路上に駐車をされると、その路線の除雪に支障がでる可能性がありますので、絶対にやめてください。
●各家庭へのお願い
除雪作業の際に、玄関先に雪を寄せてしまう場合がありますが、ご理解をお願いします。
※除雪作業後の雪を道路に戻さないでください。
※個人からのご要望はお受けできませんのでご了承ください。
問合せ:建設課
【電話】22-8169
【FAX】22-8153
