倉吉市(鳥取県)

新着広報記事
-
くらし
【特集】誰もが自分らしく生きるために(1)
■多様性のある社会を目指して 制服に選択肢を設ける学校が全国的に増加するなか、市でも、中学校の制服が統一化され、男子も女子も自分に合った制服を選べるようになります。この機会に、全ての市民が「自分らしさ」を選べる社会にするため「男女共同参画」や「アンコンシャスバイアス*」について考えてみましょう。 *アンコンシャスバイアスとは? 無意識のうちに形成された偏見や思い込み、偏った物の見方 ■市民802人…
-
くらし
【特集】誰もが自分らしく生きるために(2)
■しごとだって自由に選べる 「男性の職業」「女性の職業」と思われていた職場で、性別にとらわれない職業選択をし、活躍する人にお話を聞きました。 ◆01 1級土木施工管理技士 株式会社 井中組 政田 樹(まさだいつき)さん(32歳) ▽技術の進歩で女性が活躍できる業界へ変革 コロナ禍の転職活動で、たまたま目についたのが弊社の求人でした。 以前は保育園に勤めていたので、まったく違う世界を経験してみたいと…
-
イベント
第51回倉吉春まつり-アート花咲く新時代-
3.21(Fri)~6.30(Mon) イベントの最新情報はホームページでご確認ください。 ■第100回鎮霊神社(しずみたまじんじゃ)奉納剣道大会 小学生から一般までの団体戦を行います。 日時:4月12日(土)午前9時~午後3時 場所:市営武道館 問合せ:倉吉市剣道連盟 【電話】23-1303 ■大江神社例祭 例大祭、祭典を行い、大江磐代君(おおえいわしろぎみ)の歌を奉唱します。 日時:4月14日…
-
くらし
お得で便利な 路線バス定期券のご紹介
■高齢者向け 購入時に必要なもの: ・年齢などを証明できるもの(保険証・運転免許証など) ・顔写真1枚(縦27mm×横21mm) 購入時に必要なもの: ・年齢などを証明できるもの(保険証・運転免許証など) ・顔写真1枚(縦30mm×横25mm) ■学生向け 購入時に必要なもの:通学証明書または学生証明書 ■高校生の通学費を助成します 県内の高校などに通学する生徒の通学定期券購入費(JR、路線バス)…
-
くらし
地域おこし協力隊が着任しました!
中心市街地活性化に関する取り組みを、中心市街地活性化協議会と連携して行います。令和8年春にオープンを予定している小川家住宅、旧髙多家住宅の2つの町家を活用した宿泊施設のPRおよび観光コンテンツの造成を中心に活動します。 山本 麻衣子(やまもとまいこ)さん 名古屋出身 ▼神戸で学生をし、鹿児島の農場へ就職。東京、横浜、仙台、神戸、大阪での暮らしを経て3月に倉吉市へ移住。 ▼商品開発を中心としたマーケ…
広報紙バックナンバー
-
市報くらよし 2025年4月号
-
市報くらよし 2025年3月号
-
市報くらよし 2025年2月号
-
市報くらよし 2025年1月号
-
市報くらよし 2024年12月号
-
市報くらよし 2024年11月号
-
市報くらよし 2024年10月号
-
市報くらよし 2024年9月号
-
市報くらよし 2024年8月号
-
市報くらよし 2024年7月号
-
市報くらよし 2024年6月号
-
市報くらよし 2024年5月号
-
市報くらよし 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 鳥取県倉吉市ホームページ
- 住所
- 倉吉市葵町722
- 電話
- 0858-22-8111
- 首長
- 広田 一恭