イベント 令和7年度 法務省委託事業 ことうら人権まなびの集い

手話通訳・要約筆記あり
参加無料・申込み不要

11月15日(土)13:00~15:30
会場:まなびタウンとうはく 多目的ホール他

私たち大人は子どもたちの意見や感情に、どれだけ耳を傾けているでしょうか。子どもの権利を通して『互いを尊重する』とはどういうことなのか、一緒に考えてみましょう!

講演会:「子どもの声に耳を傾けることから始まる子どもの権利保障」~子どもが声をあげやすい社会にするには~
講師:甲斐田(かいだ)万智子(まちこ)さん (認定NPO法人国際子ども権利センター(C-Rights)代表理事)

◆タイムスケジュール
主会場:4階多目的ホール

12:30~ 受付
13:00~13:30 ・開会・活動発表
13:30~15:00 講演会
15:00~15:30 リースづくり(4階研修室)

・活動発表 多目的ホール 13:00~13:30(内15分間) 文化センター「学習会」の子どもたちの活動発表
・展示 4階第1展示ホール 13:00~15:30 人権啓発パネル展、小中学生人権標語の展示など
・野菜などの販売(東伯けんこう)4階第1展示ホール 15:00~15:30
・リースづくり 4階研修室 15:00~15:30 オリジナルのリースをつくろう♪

・未就学児の託児を行います。
※11月6日(木)までに人権・同和教育課にお申し込みください。

問合せ先:人権・同和教育課
【電話】52-1162

◆4町連携人権啓発番組のお知らせ
テーマ「バイアス(人の思考や判断の偏り)について」
TCC:11月2日(日)18:00~(60分サイクルで放送)
TCCPlus:11月9日(日)~15日(土)、12月4日(木)~13日(土)
9:00、12:00、15:00、18:00、21:00(12月は県議会中継のため放送できないことがあります)