文化 出雲弥生の森博物館情報

■《ギャラリー展》知井宮多聞院遺跡~弥生時代の貝塚を探る~
期間:9月3日(水)~11月24日(月・休)
知井宮多聞院遺跡(出雲市知井宮町)の出土品から、弥生時代の人々の暮らしや交流について紹介します。

◇ギャラリートーク
11時から無料・申込不要
9月14日(日)、10月11日(土)、11月9日(日)

■《速報展》屋敷谷II遺跡と周辺のたたら製鉄
期間:9月17日(水)~令和8年2月2日(月)
屋敷谷II遺跡(出雲市多伎町)の調査成果と周辺の山間部のたたら製鉄について詳しく紹介します。

■《夏季企画展》出雲市大社町・鹿蔵山遺跡~砂に埋もれた奈良時代の謎~
期間:開催中~9月8日(月)

■《ギャラリー展》いつまでも戦後でありたい2025『第338設営隊戦時日誌』~旧海軍大社基地をつくった部隊の記録~
期間:開催中~9月1日(月)

■《速報展》ふるさとの歴史を語るもの-古文書調査やってます!-
期間:開催中~9月15日(月・祝)

■館長講座
講師:花谷浩(当館館長)
定員:各回80人
受講料:各回300円
時間:14:00~16:00
申込:電話・メール・FAX

◇第1回
10月4日(土)
『記憶する責任ー戦後80年・昭和100年によせてー1』

◇第2回
11月9日(日)
『記憶する責任ー戦後80年・昭和100年によせてー2』

◇第3回
12月6日(土)
『記憶する責任ー戦後80年・昭和100年によせてー3』

開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:火曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始
入館料・観覧料:無料

問合せ:出雲弥生の森博物館
〒693-0011 大津町2760
【電話】25-1841【FAX】21-6617
【E-mail】[email protected]
『出雲弥生の森博物館』で検索