講座 出雲市生涯学習情報

学びは豊かな人生の第一歩!あなたの生涯学習を応援します!

■魅力発見ふるさとウォーク~国史跡出雲国山陰道と御井神社を巡る~
受講料無料
かつて出雲と山陰各地をつないだ古道「出雲国山陰道」。道中では、3つの井戸の名にちなんで名づけられた御井神社を巡ります。
古くから清らかな水が湧くこの地は、地域の人々の暮らしや信仰と深く結びついています。約5kmの歴史ある道を歩きながら、地域に残る自然と文化にふれてみませんか。
日時:11月7日(金)13:30~16:30
集合場所:アクティーひかわ
講師:荒神谷博物館 企画監 宍道年弘氏、文化財課職員
定員:30人
応募締切:10月22日(水)

■ふるさと出雲!応援講座~つなごう!東京と“出雲のいいもの”~
木綿街道の街並みには、古き良き建物や、地域のお店が残っています。そんな街並みを歩きながら、岡茂一郎商店の醤油を試飲したり、酒持田本店を見学します。
日比谷しまね館とオンラインでつなぎながら、東京の方と交流も行います。この機会に地域の魅力をあらためて学び、地域内外に発信してみませんか。
日時:11月16日(日)13:30~16:30
集合場所:木綿街道交流館
協力:一般社団法人木綿街道振興会
受講料:500円(体験料ほか)
定員:30人
応募締切:11月5日(水)

■出雲國ジオパーク体験ツアーin小伊津~大地を感じる、歩いて学ぶ小伊津探訪~
受講料無料
小伊津には、地質が特徴的な洗濯岩や、のどかな街並み、小伊津の甘鯛やのりなど、くらしや漁業に関しても魅力的な特徴がたくさんあります。実際に街並みや洗濯岩を、出雲国ジオガイドの会の方のお話しを聞きながら、約5kmを歩き、地域に根づく文化を学びませんか。
日時:11月19日(水)13:30~16:30
集合場所:佐香コミュニティセンター
講師:出雲国ジオガイドの会 服部昌幸氏
定員:30人
応募締切:11月5日(水)

■出雲のトキ見学ツアー~知って・見て・感じる トキと出雲の魅力探訪~
受講料無料
出雲市は、国の特別天然記念物『トキ』の令和9年度放鳥をめざしています。この講座では、市の担当者による講義や、実際のトキの見学などを通じて、トキの生態や放鳥に向けた取組について知ることができます。
今だからこそ知りたい、トキのこと。この機会に楽しく学んでみませんか。
日時:11月20日(木)13:30~15:30
集合場所:朱鷺会館
講師:政策企画課職員/農業振興課職員
定員:20人
※しまね花の郷を経由するため、入園料200円が別途かかります。
応募締切:11月5日(水)

申込み・問合先:事前に申込みが必要です。受講希望の方は電話、FAX、メール、しまね電子申請サービスのいずれかでお申込みください。FAXおよびメールの場合は、件名を「生涯学習講座申込」として(1)講座名(2)氏名(ふりがな)(3)住所(4)連絡先を明記のうえ、お申し込みください。
※受講は抽選で決定します。定員に満たない場合は締切後も先着順で受け付けます。
※通訳、要約筆記や介助その他、何らかの配慮が必要な方は、お申込時にご相談ください。
市民活動支援課 〒693-8530 出雲市今市町70番地
【電話】21-6528【FAX】21-6299
【E-mail】[email protected]