- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県出雲市
- 広報紙名 : 広報いずも 2025年10月号
■しまね子ども読書フェスティバルin出雲 くろだかおるさんトークライブ
絵本作家せなけいこさんの娘で“ルルちゃん”のモデルでもある、絵本作家くろだかおるさん。せなさんのこと、ご家族のこと、読み聞かせなど、盛りだくさんのトークライブです。
『おまつりおばけ』
くろだかおる/作
せなけいこ/絵
フレーベル館/刊
日時:10月25日(土)10:30~12:00(10:00開場)
※終了後、サイン会があります。
場所:出雲中央図書館2階多目的室
定員:一般80人(乳幼児同伴可)
※託児はありません
※小学生以上は、整理券が必要です。
※整理券は、10月1日(水)から、出雲中央図書館で配付します。(1人2枚まで)
◇ブックネットいずもによる「くろだかおるさんandせなけいこさんの絵本の読み聞かせ」
日時:10月4日(土)10:30~11:00
対象:乳幼児と保護者
定員:20組(申込不要)
場所:出雲中央図書館2階会議室
主催:しまね子ども読書フェスティバルin出雲実行委員会
共催:島根県教育委員会・出雲市・ブックネットいずも
問合先:出雲中央図書館
【電話】21-6271
■出雲中央図書館講演会
今秋のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」は、小泉八雲の妻セツをモデルにしたドラマです。この機会に「小泉八雲とセツ」について史実を基に学んでみませんか。
演題:「小泉八雲とセツ」
講師:宍道正年氏(元島根県古代文化センター長)
日時:11月8日(土)10:30~12:00(10:00開場)
場所:出雲中央図書館2階多目的室
定員:80人
*要事前申込
申込み・問合先:出雲中央図書館
【電話】21-6266
■本のリサイクル市
図書館で不用になった本や雑誌を無料で提供します。
◇平田図書館(【電話】63-4010)
日時:11月22日(土)~23日(日・祝)10:00~15:00
◇佐田図書館(【電話】84-9050)
日時:11月1日(土)~3日(月・祝)10:00~18:00
◇海辺の多伎図書館(【電話】86-7077)
日時:11月1日(土)~2日(日)10:00~19:00
◇大社図書館(【電話】53-6510)
日時:10月31日(金)
※月末整理休館日
(1)11:00~12:00
(2)17:00~18:00
■2025☆ひかわ図書館まつり
ひかわ図書館【電話】73-3990
ストーリーテリング、絵本の読み聞かせなどのスペシャルおはなし会、ライブラリーライブ、工作あそび、喫茶、フリーマーケットなど。
日時:10月19日(日)10:00~14:00
■おはなし会
◇ハロウィン英語のおはなし会
国際交流員による英語の絵本の読み聞かせとハロウィンのおはなし
日時:
〔平田〕10月30日(木)16:00~16:20
〔出雲中央〕11月1日(土)11:00~11:20
対象:幼児・小学校低学年
定員:各15人
申込:開催日の前日〆切
問合先:
平田図書館【電話】63-4010
出雲中央図書館【電話】21-0487
◇大人のためのおはなし会
ボランティアグループ「おはなしパンやさん」によるおはなし会
日時:10月26日(日)10:30~11:30
対象:18歳以上
定員:20人
申込:10月25日(土)〆切
問合先:佐田図書館
【電話】84-9050
◇ブラジルに親しもう!
国際交流員によるポルトガル語の絵本の読み聞かせとブラジル文化の紹介
日時:10月30日(木)16:00~16:20
定員:15人
申込不要
問合先:ひかわ図書館
【電話】73-3990
■読書週間
10/27~11/9
今年の標語「こころとあたまの、深呼吸。」