- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県出雲市
- 広報紙名 : 広報いずも 2025年10月号
■《イベント》身近な科学のふしぎ写真展
観覧無料
期間:10月11日(土)~11月24日(月・休)
顕微鏡を使って大きく撮った写真や、タイムラプス撮影で続けて撮った写真など、身近にあるものをいつもと違った視点でとらえた写真を展示します。
見慣れたものの中にある科学を感じてみませんか。
◇〔関連教室〕栗林慧氏サイエンストーク「のぞいてみよう!小さな虫の大きな世界」
事前申込
アリやチョウチョ、バッタなど、私たちの身近なところにたくさんいる虫。とても小さな彼らには、世界がどのように映っているのでしょうか。虫の目を持つ昆虫写真家 栗林慧さんをお招きして、虫の視点から見る世界についてお話しいただきます。
開催日:10月19日(日)14:00~15:00(講演45分、質疑応答15分)
講師:栗林慧氏(栗林自然科学写真研究所)
対象:小学生~大人
※小学生未満は入室不可
※申し込まれた方のみ入室できます
定員:80人
申込〆切:10月5日(日)
応募方法:電話、ハガキ、科学館ホームページ、FAX、科学館受付カウンターのいずれかでご応募ください。
■チャレンジ!教室
参加無料
〔整理券〕教室に参加するには整理券が必要です。開館時刻(9:30)からその日に行われる教室の整理券を受付カウンターで配付します。1人につき2人分(ご本人分含む)まで、代理人受取可能です。(ただし、保護者同伴が必要な方は代理人になれません。)教室回数や定員など状況によっては変更となる場合があります。
〔自由出入〕マークのある教室は時間内入退室が自由にできます。ただし、状況によってはしばらくお待ちいただく場合もあります。
■なるほど!教室
〔応募方法〕事前に申込みが必要です。電話、ハガキ、科学館ホームページ、FAX、科学館受付カウンターのいずれかでご応募ください。
この他にも、ボランティアさんのわくわくかがくひろば「『踊るストロー』をつくろう」〔18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)〕があります。詳しくは出雲科学館(25-1500)へお問い合わせください。
入館料:無料
開館時間:9:30~17:30
休館日:6日(月)、14日(火)、20日(月)、27日(月)
※開催方法が変更になる場合があります。出雲科学館のホームページでお知らせします。
問合先:出雲科学館
〒693-0001 今市町1900-2
【電話】25-1500【FAX】24-8383
【HP】https://www.izumo.ed.jp/kagaku/