イベント プログラミング教室を開催

8月7日(木)

プログラミング言語・Ruby(ルビー)を学ぶ教室を、本町で初めて開催しました。
この教室は、小学生を対象に県が主催し、将来のデジタル人材の育成を図ることが目的。Rubyは、プログラミング言語の中でもシンプルで理解しやすく、アプリ開発やゲーム制作といった幅広い分野で活用されています。参加者は「スモウルビー」というRubyを学べるソフトを使い、ゲーム制作に挑戦しました。
この教室での学びをきっかけに、子どもたちが将来役に立つデジタル技術を身につけることを期待しています。