くらし TOWN TOPICS タウン・トピックス

このコーナーでは、区・町内会からの記事と写真を募集しています。2月号は12月17日(水)が記事の締め切りです。

◆安全・安心なまちづくりを 自主防犯団体の集い
10月10日、「安全・安心まちづくり旬間(10月11日~20日)」の開始に合わせ、消防本部で自主防犯団体の集いを開催しました。
式典では防犯功労者表彰を行い、岡山シーガルズの中井心音さんが「安全・安心まちづくり宣言」を行いました。
その後、防犯寸劇と街頭啓発を実施し、安全・安心のまちづくりに向け啓発活動を行いました。

◆赤磐市の発展のために 企業版ふるさと納税
10月21日、株式会社初田製作所から岡山県内で初めて企業版ふるさと納税として、消防用ホース、ガンタイプノズルなどの寄附をいただき、感謝状を贈呈しました。
いただいた消防用品は、市民の安心・安全な暮らしを守るために活用させていただきます。

◆健康増進の諸施策に 「私の地元応援募金」目録贈呈式
10月28日、明治安田生命保険相互会社岡山支社から寄附をいただき、贈呈式を行いました。
いただいた寄附は、市民の健康増進、高齢者の福祉や地域振興の推進などに活用させていただきます。

◆たくさんの笑顔が彩った25年目の秋 熊山英国庭園オータムフェスタ
10月25日、熊山英国庭園オータムフェスタが開催され、開園から25周年を迎えた会場には、市内外から多くの人が訪れました。
ステージイベントでは、音楽やダンスを披露し、会場に訪れた人を魅了していました。光る泥だんご作りなど各種体験教室も開催され、笑顔で取り組む姿が見られました。

◆動物愛護への関心を あかいわ動物ふれあいフェスティバル2025
10月5日、山陽ふれあい公園で「あかいわ動物ふれあいフェスティバル」を開催し、約650人が参加しました。イベント後は、園児による動物の図画を本庁1階市民コーナーで展示しました。

◆100歳おめでとうございます
◇松田和子さん(可真下)
10月12日に100歳を迎えられた松田さんのお祝いに訪問しました。烏城彫が趣味で、出来上がった作品をプレゼントすることを楽しんでこられたそうです。

◇小林房子さん(佐古)
10月15日に100歳を迎えられた小林さんのお祝いに市長が訪問しました。ぶどうやお米を楽しみながら作ってこられ、お肉をよく食べることが長寿の秘訣だそうです。