岡山県

新着広報記事
-
イベント
岡山で楽しむアート旅 この夏と秋、岡山は、3年に1度開催される、「瀬戸内国際芸術祭2025」や「美作三湯芸術温度2025」、「岡山芸術交流2025」、また、昨秋大盛況だった「森の芸術祭晴れの国・岡山」のレガシーなど、県内各地で彩り豊かなアート作品にあふれます。 7月19日から10月31日までは、「アート」と「食」をメインテーマとして「おかやまハレいろキャンペーン2025」を開催し、こうしたアートやグルメを堪能できる特別...
-
イベント
美と食が満ちる岡山の旅へ 夏から秋にかけては、岡山自慢の白桃やぶどうが旬を迎え、みずみずしくて甘いフルーツやスイーツを満喫できます。 また、多島美の瀬戸内海、県北エリアの豊かな自然や温泉と一緒に楽しめるアートスポットでは、忙しい日常から心を解き放ち、ゆったりとしたひとときを過ごすことができます。今回の観光キャンペーンをきっかけに、グルメやアートを堪能しながら、岡山の魅力を再発見してもらえたらと思っています。「美をつくる岡山...
-
くらし
県議会だより 岡山県議会からのお知らせ ■臨時会が開催されました 5月15日に臨時会が開催され、議長に遠藤康洋議員、副議長に小林義明議員が選ばれました。また、議会の内部機関として、常任委員会や特別委員会などの構成等が決まりました。 ■6月定例会が開催されました 6月定例会では、代表質問(3人)、一般質問(20人)が行われ、岡山市南区で発生した林野火災の復旧や防災対策、人口減少対策、教育の推進、物価高騰対策など、県政の課題について幅広い議...
-
くらし
県政フラッシュ ■今知っておきたい県政の情報 ●大阪・関西万博へ出展し、岡山の魅力を発信します! 岡山県では、大阪・関西万博に市町村等と連携して「おかやま『桃太郎の夏休み』~OKAYAMA’S SUMMER VACATION~」を8月22日(金)~24日(日)に出展します。多彩なステージイベントをはじめ、岡山の「食」を味わっていただくブースの設置や、伝統文化に触れるワークショップの開催等を通じて、岡山の魅力を発信...
-
くらし
[岡山市栄養改善協議会]栄養たっぷり!レシピ ■ピーマンとじゃこのソテー ▽栄養価・1人分 エネルギー…43キロカロリー たんぱく質…1.9g 脂質…2.2g 炭水化物…1.4g 食塩相当量…0.5g ピーマンは一年中安定して手に入る野菜ですが、旬の夏にしっかり食べたい食材です。苦味が苦手な方はしっかり炒めるとおいしく食べられます。カレー粉で風味もアップ!にんじんで彩りアップ!ピーマンがこんなにおいしくなりました。 ▽材料(4人分) ・ピーマ...
広報紙バックナンバー
-
晴れの国おかやま 令和7年8月号
-
晴れの国おかやま 令和7年6月号
-
晴れの国おかやま 令和7年4月号
-
晴れの国おかやま 令和7年2月号
-
晴れの国おかやま 令和6年12月号
-
晴れの国おかやま 令和6年10月号
-
晴れの国おかやま 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 岡山県ホームページ
- 住所
- 岡山市北区内山下2-4-6
- 電話
- 086-224-2111
- 首長
- 伊原木 隆太