- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県周南市
- 広報紙名 : 広報しゅうなん 令和7年8月号
■子育てセミナー
▽今からでも間に合う!小・中学生のこどもを持つ親のためのコミュニケーション術
こどもと良好な関係を作るためのコミュニケーションについて、講話とワークを通じて学ぶことができます。
対象:市内に在住・通勤する、こどもとの関係性や関わり方に不安を抱えている・より良くしたいと思っている、小・中学生のこどもを持つ人
日時:9月10日(水)・24日(水)・10月8日(水)・22日(水)10時~11時30分(原則、全てのプログラムに参加。一部欠席する場合は、事前に相談)
場所:徳山保健センター
講師:上野和禎さん(公認心理師)
定員:40人(受け付け順)
申込み:9月3日(水)までに、電話・オンラインフォーム
問合せ:あんしん子育て推進課
【電話】0834-22-8550
■育児相談
乳幼児の育児相談に個別に応じます。(30分程度)
▽歯の健康相談(歯科衛生士)、離乳食・食育相談(管理栄養士)
日時:9月
・1日(月)9:30~12:00
・16日(火)9:30~12:00
場所:徳山保健センター
申込み:開催日の前日までに、電話で、あんしん子育て推進課
【電話】0834-22-8550
※上記日程が難しい場合は、相談してください。
▽おっぱい・授乳相談(助産師)、育児全般の悩みや心配(保健師)、身体測定
日時・場所は、申し込みを受けて調整します。
申込み:随時、電話で、あんしん子育て推進課
【電話】0834-22-8550
■3歳児健康診査
こどもの成長を確認するとともに、子育ての相談に応じます。
対象:3歳6カ月~4歳未満で、これまで3歳児健康診査を受けていない人
※対象者には、個別に通知します
日時・場所:9月
・18日(木)12:40~13:30…学び・交流プラザ
・25日(木)12:30~13:30…徳山保健センター
持ち物:健康診査票、少量の尿、母子健康手帳
問合せ:あんしん子育て推進課
【電話】0834-22-8550
■5歳児発達相談
対象:令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれの人
内容:言語・運動・対人関係・社会性の発達が著しい時期の成長発達をサポートする相談
※他市に就園中、未就園の人は、問い合わせてください。
問合せ:あんしん子育て推進課
【電話】0834-22-8550
■1歳児かみかみセミナー(オンライン)
対象:おおむね9カ月~1歳6カ月児の保護者
日時:9月3日(水)10時~11時
内容:虫歯予防と歯みがきの方法、離乳食(後期・完了期)、おやつの与え方
申込み:8月26日(火)までに、電話で、あんしん子育て推進課
【電話】0834-22-8550
■小学校新入学児童の就学時健康診断
8月中旬に、指定日時を記載した就学時健康診断通知書を郵送します。(全日程は、市ホームページに掲載)
※8月15日以降に転入手続きをした人は、問い合わせてください。
対象:令和8年度に小学校入学予定の人
問合せ:学校教育課
【電話】0834-22-8543