周南市(山口県)
新着広報記事
-
くらし
周南市・市民総合防災訓練2025 市と各地区自主防災組織の代表者で組織される「周南市自主防災組織ネットワーク」は、毎年11月の第3日曜日を「周南市防災訓練の日」と定め、防災訓練を実施しています。本年度は、新南陽地域の自主防災協議会と協働して開催します。 訓練を通じて、行政の防災対策の充実を図るとともに、自分の生命・財産は自分で守り、自分たちの地域は自分たちで守るという防災意識を高め、地域の自主防災活動を促進し、自助・共助・公助が連...
-
くらし
第23回 周南市美術展2025 受賞作品決定 4部門241点の出品があり、10月5日に、各部門2人、計8人の審査員により、各賞が選ばれました。 ●市美展大賞 受賞者 原田勝造(はらだかつぞう)さん 大賞の知らせを聞いたときは、本当にびっくりしました。これまでは風景を描くことが多かったのですが、今回は視点を変えようと思い、サギに焦点を当てて描きました。散歩中に見たサギの、寒い冬の日に川で何時間も同じ場所に立ち続けているたたずまいと、作品名の道を...
-
イベント
かの’nこと清流Fes. ~光の静寂・神やどる杜~ 紅葉の時期に9日間、夜の特別拝観を開催!昼間の美しい紅葉の景色とはひと味違う、日没後の景色をぜひ楽しんでください。 日時:11月14日~30日の金・土・日曜日17時~20時30分(入場は20時まで) ※飲食コーナーは10時~20時(金曜日のみ16時~20時) 場所:二所山田神社の本殿・参道、清流通り 料金:1,000円(小学生以下は無料) ※前売り券(飲食コーナーで利用できる300円クーポン付き)...
-
子育て
令和8年度 児童クラブの入会申し込みが始まります ※申込期間の詳細は、入会申し込み案内・市ホームページを確認してください。 ●入会審査 学年が低い児童を優先に、入会調整を行います。1次申し込みの1~3年生、2次申し込みの1~3年生、1次・2次申し込みの4~6年生および求職活動を要件とする申し込みの順に、審査・決定を行います。 ※その他、世帯の状況を総合的に考慮し決定します。 ※入会希望者の状況により、希望期間に入会できない場合や待機となる可能性が...
-
子育て
令和8年度 保育所などの利用受け付け開始 1次申込み:11月20日(木)~12月12日(金) 申込書は11月から配布 ■利用対象 保護者が家庭で保育することが困難なため、令和8年4月1日から保育所などの利用を希望する、市内に在住する就学前の児童 ※月に60時間以上の就労をしているなど、利用要件があります。詳しくは、市ホームページまたはこども保育課へ問い合わせてください。 ※心身に障害がある児童や医療ケアが必要な児童は、事前にこども保育課に...
広報紙バックナンバー
-
広報しゅうなん 令和7年11月号
-
広報しゅうなん 令和7年10月号
-
広報しゅうなん 令和7年9月号
-
広報しゅうなん 令和7年8月号
-
広報しゅうなん 令和7年7月号
-
広報しゅうなん 令和7年6月号
-
広報しゅうなん 令和7年5月号
-
広報しゅうなん 令和7年4月号
-
広報しゅうなん 令和7年3月号
-
広報しゅうなん 令和7年2月号
-
広報しゅうなん 令和7年1月号
-
広報しゅうなん 令和6年12月号
-
広報しゅうなん 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 山口県周南市ホームページ
- 住所
- 周南市岐山通1-1
- 電話
- 0834-22-8211
- 首長
- 藤井 律子
