くらし 情報ひろば《お知らせ(1)》

※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。
※各記事の詳細はホームページで確認してください。

■9月~10月は行政相談月間
国の仕事などについて、制度・仕組み・相談場所が分からないなどの困りごとがあれば、相談してください。
申込み:山口行政監視行政相談センター(きくみみ山口)
【電話】0570-090110【電話】083-932-1100
※詳しくは、総務省ホームページを確認してください。

問合せ:生活安全課
【電話】0834-22-8320

■年金生活者支援給付金制度
対象:
・老齢基礎年金受給者のうち、次の全てに該当する人
*65歳以上
*世帯全員の市民税が非課税
*年金収入額とその他所得額の合計が約90万円以下
・障害基礎年金・遺族基礎年金受給者のうち、前年の所得額が約479万円以下の人
※新たに対象となった人には、日本年金機構が順次案内を送付します。
※令和8年1月5日までに手続きを完了すると、令和7年10月分から受給できます。

問合せ:
保険年金課【電話】0834-22-8316
徳山年金事務所【電話】0834-31-2152
給付金専用ダイヤル【電話】0570-05-4092

■市立図書館の資料点検による休館
日時:
・中央…9月5日(金)~12日(金)
・鹿野…9月11日(木)~18日(木)
・熊毛…9月28日(日)~10月7日(火)
・新南陽…10月16日(木)~23日(木)
・福川…10月24日(金)~31日(金)

問合せ:中央図書館
【電話】0834-22-8682

■いきいき免許手続きプラザ
日時:9月17日(水)10時~12時30分
場所:鹿野総合支所
内容:運転免許証の申請・更新(講習は優良運転者講習のみ)
持ち物:運転免許証・申請用写真・手数料など

問合せ:
県総合交通センター【電話】083-973-2900
鹿野総合支所地域政策課【電話】0834-68-2331

■かのふるさとまつりお楽しみ抽選券付き共通券販売
10月19日(日)開催の、かのふるさとまつりで使える共通券を販売します。
販売開始:9月1日(月)~
場所:鹿野総合支所産業土木課、コアプラザかの、鹿野町商工会
費用:1,000円、500円

問合せ:かのふるさとまつり実行委員会(鹿野総合支所産業土木課内)
【電話】0834-68-2335

■9月23日は手話の日・手話言語の国際デー
市では手話言語の普及と理解促進のため、次の関連行事を行います。

▽ゆめ風車ブルーライトアップ
日時:9月23日(祝)~29日(月)日没後~21時
場所:TOSOH PARK(トウソーパーク)永源山ゆめ風車

▽紹介コーナーの設置
日時:9月19日(金)~30日(火)
場所:徳山駅前賑わい交流施設

問合せ:障害者支援課
【電話】0834-22-8387