くらし 【10月は男女共同参画推進月間】みんなが自分らしく 輝ける社会へ

性別にとらわれず、一人の人間として相手を尊重し、多様性を認め合うこと。それは男女共同参画社会実現の第一歩です。この月間をきっかけに、誰もが夢や希望を持って自分らしく生活できる社会について考えてみませんか。

■啓発に関する図書・資料の展示
期間:10月31日(金)まで
※図書館は休館日を除きます。
場所:
・図書…中央図書館
・資料…シビック交流センター

■推進員の出前トーク申し込み受け付け
手作りの紙芝居を中心に、楽しく分かりやすい講座を開催します。詳しくは、問い合わせてください。

■DVなどに関する相談窓口
▽人権推進課男女共同参画室(女性相談)
【電話】0834-22-8205

▽こども家庭センター(こどもに関する相談)
【電話】0834-22-0850

▽市もやいネットセンター(高齢者に関する相談)
【電話】0834-22-8200

▽DV相談ナビ
【電話】#8008

▽配偶者暴力相談支援センター
・相談専用ダイヤル【電話】083-901-1122または【電話】#8008
・DVホットライン(緊急用)【電話】0120-238122

▽やまぐち性暴力相談ダイヤル あさがお
【電話】083-902-0889(24時間対応)、または【電話】#8891

▽レディース・サポート110(警察)
【電話】0120-378387、または【電話】083-932-7830(24時間対応)
緊急時は【電話】110

問合せ:人権推進課男女共同参画室
【電話】0834-22-8205