- 発行日 :
 - 自治体名 : 山口県周南市
 - 広報紙名 : 広報しゅうなん 令和7年11月号
 
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所 ○○課」で届きます。
※各記事の詳細はホームページで確認してください。
■ブルーサークルイベント
11月14日(金)の世界糖尿病デーに伴い、イベントを開催します。
▽ブルーライトアップ
日時:11月7日(金)~16日(日)
場所:TOSOH PARK永源山 ゆめ風車
▽新南陽市民病院の催し
マスクを着用し、来場してください。
日時・内容:
・11月4日(火)~14日(金)…パネル展示
・11月4日(火)~8日(土)…糖尿病食の展示
・11月8日(土)13時~15時
*専門職員による相談会(内科医師・栄養・運動・健康・認知症など)
*簡易血糖測定
*体験型イベント(AEDの使用方法や救急対応方法、世界初のVRによるせん妄体験、糖尿病を知ろうスタンプラリー、フットケア体験)
問合せ:
病院管理課【電話】0834-22-8383
新南陽市民病院【電話】0834-61-2500
■周南さかなまつり
日時:11月16日(日)10時30分~15時(小雨決行、売り切れ次第終了)
場所:水産物市場
※公共交通機関などで来場してください。
内容:地元でとれた魚・加工品などの販売
問合せ:周南さかなまつり実行委員会(水産物市場内)
【電話】0834-22-8660
■西徳山いけいけ大収穫祭
日時:11月16日(日)9時~15時
場所:道の駅ソレーネ周南
内容:ステージイベント・周逸認定品の販売・屋台村・餅まき など
問合せ:
道の駅ソレーネ周南【電話】0834-83-3303
農業振興課道の駅リニューアル推進室【電話】0834-22-8369
■周南ふるさとふれあい物産展
日時:11月2日(日)9時~15時
場所:学び・交流プラザ
内容:海産物・特産品などの販売、ステージイベントなど
問合せ:
新南陽商工会議所【電話】0834-63-3315
商工振興課【電話】0834-22-8373
■エコフェスタ
日時:11月30日(日)13時~16時(12時30分開場)
場所:環境館
内容:リユース品譲渡会、パッカー車同乗体験、廃材で楽器作り・演奏会、リユース自転車の抽選販売など
問合せ:環境館
【電話】0834-61-0302
■秋のSATOYAMA MARCHE
日時:11月8日(土)11時~16時
場所:須磨小学校など(駐車場は、須金地区総合運動場)
内容:約40店の飲食店・小物販売・須磨小学校創立150周年記念式典の同時開催
問合せ:須金市民センター
【電話】0834-86-2201
■教科書が語る時代~戦中・戦後の子供たちと学び~
日時:11月1日(土)~12月24日(水)の毎週月・水・金曜日、第1・3土曜日(祝日を除く)9時30分~16時30分(入館は16時まで)
場所:民俗資料館
問合せ:
文化振興課【電話】0834-22-8677
民俗資料館【電話】0834-33-8334
