- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県上板町
- 広報紙名 : 広報かみいた 令和7年7月1日号 第325号
・南海トラフ地震の発生可能性が通常と比べて相対的に高まったと評価された場合に気象庁から「南海トラフ地震臨時情報」が発表されます。
・政府や地方公共団体などからの呼びかけ等に応じた防災対応をとりましょう。
■地震発生後の防災対応の流れ
※1 想定震源域のプレート境界でM8.0以上の地震が発生
※2 想定震源域、またはその周辺でM7.0以上の地震が発生(ただし、プレート境界のM8.0以上の地震を除く)
※3 住民が揺れを感じることがない、プレート境界面のゆっくりとしたずれによる地殻変動を観測した場合など
出典:内閣府リーフレット「南海トラフ地震-その時の備え-」
問合せ:
内閣府政策統括官(防災担当)付・参事官(調査・企画担当)【電話】03-5253-2111(大代表)
気象庁地震火山部【電話】03-6758-3900(代表)