上板町(徳島県)

新着広報記事
-
スポーツ
第63回 四国陸上競技大会 陸上競技(8/2・8/3) 場所:愛媛県ニンジニアスタジアム ■結果 上板中学校3年生 水村 芽生(みずむら めい)さん (1)女子走り幅跳び 5m21 +0.6 優勝 (2)女子100mH 14秒29 +0.4 優勝(大会新記録 徳島県中学新(34年ぶり)) 女子100m障害決勝で県中学新(34年ぶり)をマークした。「普段より調子が良く、記録更新を狙っていたのでうれしい。」「疲れはなかった。」という決勝は、序盤競り合ったが...
-
イベント
上板熱中小学校がお届けする、手作り感満載の「わらあい市」開催日のご案内 技の館では、不定期で「わらあい市」を開催しています。 10時~14時 小雨決行 2025年下期の開催日をお知らせします。 開催日: 2025年9月7日(日) 水祭り 2025年10月5日(日) ハロウィン 2025年12月7日(日) クリスマス 2026年2月1日(日) 節分 小さなお子様から大人の方までが楽しめる季節のイベントとなっています。 新鮮野菜の販売・お出汁が美味しいうどんや窯焼きピザの...
-
くらし
祝 石垣市・上板町ゆかりのまち提携25周年記念 令和7年7月18日(金)上板町技の館において、石垣市・上板町ゆかりのまち提携25周年記念式典を開催しました。 当日は、石垣市(石垣市民の翼)の皆様をはじめ、徳島八重山文化協会の皆様など、多くの関係者にご臨席をいただきました。 ■石垣市と上板町とのご縁 上板町出身の製糖家中川虎之助氏が、石垣島にサトウキビ畑を開墾し、製糖事業を開始したことが始まりで、多くの関係者のご尽力により、製糖事業による砂糖の歴...
-
イベント
上板町町制70周年記念 町民手作りイベント ■読み聞かせ講習会「絵本のひみつを知ろう」 ~絵本を大学教授の目線で分析・解析してお話~(読み聞かせもあります) 日時:令和7年9月7日(日)午前10時 場所:上板町技の館 講師:余郷裕次氏(鳴門教育大学特命教授) ■おはなし会andマジックショー ~ワークショップ:藍染めの布でしおり作り体験をしよう~ 日時:令和7年10月5日(日)午前10時 場所:上板町技の館 講師:紙芝居ボランティア「おしゃ...
-
くらし
上板町長選挙のお知らせ 任期満了に伴う上板町長選挙が下記により執行されます。 ■選挙日程 ・告示日:令和7年9月30日(火) ・立候補受付: 令和7年9月30日(火)8時30分~17時 上板町中央公民館・大会議室(役場2階) ・投票日時:令和7年10月5日(日)7時~20時 ・投票所:町内5投票所(投票所入場券に、あなたの投票所を記載しています) ・期日前投票:令和7年10月1日(水)~令和7年10月4日(土)の4日間 ...
広報紙バックナンバー
-
広報かみいた 令和7年9月1日号 第327号
-
広報かみいた 令和7年8月1日号 第326号
-
広報かみいた 令和7年7月1日号 第325号
-
広報かみいた 令和7年6月1日号 第324号
-
広報かみいた 令和7年5月1日号 第323号
-
広報かみいた 令和7年4月1日号 第322号
-
広報かみいた 令和7年3月1日号 第321号
-
広報かみいた 令和7年2月1日号 第320号
-
広報かみいた 令和7年1月1日号 第319号
-
広報かみいた 令和6年12月1日号 第318号
-
広報かみいた 令和6年11月1日号 第317号
-
広報かみいた 令和6年10月1日号 第316号
-
広報かみいた 令和6年9月1日号 第315号
自治体データ
- HP
- 徳島県上板町ホームページ
- 住所
- 板野郡上板町七條字経塚42
- 電話
- 088-694-3111
- 首長
- 松田 卓男