上板町(徳島県)

新着広報記事
-
くらし
大阪・関西万博に行ってきました 5月7日 高志小学校 ヨルダンとの交流学習 ■万博会場でのかけがえのない思い出の数々 ◇ナショナルデーセレモニー オープニングセレモニーに参加させていただきました。音楽隊の演奏、ダンスパフォーマンス、会場の雰囲気を存分に味わってきました。なかなか体験できない機会です。 ◇ヨルダン皇太子殿下に国歌披露 ヨルダン皇太子殿下の来日を歓迎して、かねてより練習していたヨルダン国歌を歌いました。足を止め、しっかり聴いてくださったその姿にみんな感激です。...
-
くらし
上板町環境保全課からのお知らせ ■日ごろから考える災害時のトイレ問題 水洗トイレが使用できない場合に備え、「携帯トイレ」の備蓄をしましょう! ◇備品の目安 ・1人1日5回を最低3日分 ・できれば7日分以上 ※国のガイドラインでは「最低3日、推奨1週間」とされています。 ◇携帯トイレの使用方法 (1)便座を上げ、1枚目のポリ袋をセットする。 ※便器内の消臭用封水トラップの水に携帯トイレの袋が触れないようにする。 (2)携帯トイレの...
-
くらし
上板町指定 燃やせるごみ袋 引換券について 上板町では、物価高騰に伴う経済対策として町内全戸を対象に、上板町指定燃やせるごみ袋の無料配布を実施いたしますので、令和7年10月31日までに以下の販売店にて引換ください。 ※引換期限を過ぎた場合は引き換えることはできません。 ※引換券の再発行をいたしません。 ■指定ごみ袋販売店 鍛冶屋原:木内金物店 神宅:上板農産市春夏秋冬 神宅:セブンイレブン上板町神宅店 椎本:キリン堂上板店 椎本:コスモス上...
-
イベント
祝 上板町町制施行70周年 上板町は令和7年3月31日に町制70周年の節目を迎えました。 この70周年を町民全体で祝い、喜びを分かち合い、郷土愛をはぐくむとともに、本町の良さと魅力を効果的に発信するための新たなイベントを実施します。 町民皆様のご参加をお待ちしております。 ■町制70周年記念町民手作りイベント事業一覧 ※上記日程は、都合により変更になる場合があります。 ※日時等の記載がない事業については、決まり次第ご案内しま...
-
くらし
第27回参議院議員通常選挙のお知らせ 今夏の第27回参議院議員通常選挙について下記のとおりご案内いたします。 ■選挙日程 公示日:令和7年7月3日(木) 投票日時:令和7年7月20日(日)7時~20時 投票所:町内5投票所(投票所入場券にあなたの投票所を記載しています) 期日前投票:令和7年7月4日(金)~令和7年7月19日(土)の16日間 時間:8時30分~20時 場所:上板町役場1階ロビー ■期日前投票制度について ◇期日前投票制...
広報紙バックナンバー
-
広報かみいた 令和7年7月1日号 第325号
-
広報かみいた 令和7年6月1日号 第324号
-
広報かみいた 令和7年5月1日号 第323号
-
広報かみいた 令和7年4月1日号 第322号
-
広報かみいた 令和7年3月1日号 第321号
-
広報かみいた 令和7年2月1日号 第320号
-
広報かみいた 令和7年1月1日号 第319号
-
広報かみいた 令和6年12月1日号 第318号
-
広報かみいた 令和6年11月1日号 第317号
-
広報かみいた 令和6年10月1日号 第316号
-
広報かみいた 令和6年9月1日号 第315号
-
広報かみいた 令和6年8月1日号 第314号
-
広報かみいた 令和6年7月1日号 第313号
自治体データ
- HP
- 徳島県上板町ホームページ
- 住所
- 板野郡上板町七條字経塚42
- 電話
- 088-694-3111
- 首長
- 松田 卓男