くらし お知らせ広場(4)

■大谷墓地・大谷墓園墓地の交通規制
混雑が予想されますので、墓参の際は駐車場を利用ください。
実施期間:8月9日(土)~17日(日)6:00~18:00
規制内容:一般車両の一方通行
※交通規制場所については、本紙またはPDF版を参照してください。

問合先:環境政策課
【電話】0898-36-1535【FAX】0898-32-5211(代)

■敬老会
9月以降に市内各地区で敬老会が開催されます。昭和26年4月1日までに生まれた方を対象に、敬老会を主催する各種団体から案内させていただきます。
地区により実施方法が異なりますので、詳しくは旧今治地域は各地区公民館(カルチャーセンター、コミュニティープラザ含む)、支所管内は今治市各支所に問い合わせください。

問合先:福祉政策課
【電話】0898-36-1525または各支所、公民館

■介護技術研修会
介護現場を離れている介護福祉士・准看護師などを対象として、最新の技術を学ぶことにより、復職を支援します。
日時:8月18日(月)、19日(火)、20日(水)10:00~12:00
場所:今治明徳短期大学

問合先:介護保険課
【電話】0898-36-1526【FAX】0898-34-5077

■家族のきずな育成事業「夏祭りごっこ」参加者募集
保育士が企画する手作り夏祭りを家族で楽しみましょう!
日時:8月24日(日)10:00~12:00
場所:バリクリーン(今治市クリーンセンター)2階大研修室
講師:保育士(こども未来課)
定員:20家族(先着順)
※3歳から小学3年生までの児童とその保護者2人まで(きょうだいは一緒に参加可能)
参加費:無料
申込先:8月15日(金)までにホームぺージの申込フォームから
※詳しくは参加確定後に別途お知らせ

問合先:こども未来課
【電話】0898-36-1529【FAX】0898-34-1145

■大人の癒し講座(全2回)
仕事終わりのひととき、ホッとする時間を過ごすことを目的としたプログラムです。

(1)大人のための絵本セラピー(R)
~楽しく笑って心をほぐしましょう~
日時:8月28日(木)19:30~20:30
内容:絵本セラピー(R)とは、絵本を読んでもらって大人だからこその世界を分かち合うワークショップです。
講師:絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト(R)ミシンちゃん 長野紀子氏
参加費:無料
持参物:筆記用具

(2)アロマクラフト
~香りで癒される入浴剤(バスソルト)作り~
日時:9月4日(木)19:30~20:30
内容:天然塩と精油(エッセンシャルオイル)のみを材料に、香り豊かなバスソルトを作ります。
講師:井原計恵氏(アロマスクールBambi2代表)
参加費:500円(材料費※当日必要)
持参物:筆記用具

******
場所:中央公民館2階会議室
対象:18歳以上
定員:15人(申込者多数の場合抽選)
申込先:8月17日(日)までに申込フォームから

問合先:中央公民館
【電話】0898-32-2892