くらし 図書館だより

■新着図書
・専門家が教える 今さら聞けない結婚の超基本
朝日新聞出版編著
朝日新聞出版
パートナーとの出会い方、結婚に伴う手続き、家事分担のポイント、価値観のすり合わせ方、お金の管理など、円満な結婚生活を送るための情報を収録。
・もの語る一手
青山美智子ほか著
講談社
青山美智子の「授かり物」、貴志祐介の「王手馬取り」など、8人の作家による、「決断」をテーマにした将棋小説アンソロジー。
・共生社会を考えよう 10代から知っておきたい認知症の世界
宮﨑雄生監修
旬報社
認知症とはどんな病気なのか、どう向き合えばいいのかをイラストとともにわかりやすく解説した入門書。認知症の基本を学び、自分にできることはなにかを考えるための一冊。

■お知らせ
◇バルーン住職とバルーンアートにチャレンジ!(大西図書館)
日時:10月4日(土)14:00~15:30
講師:常髙寺住職 加藤大地氏
定員:親子50人

◎イベントの申し込みについて(参加費無料)
各イベント開催館で9月7日(日)から(先着順、開館時間中)

◇令和7年度「わらしべBOOK」(大西図書館)
わらしべ長者のように、その本を借りる人は別の本を置いていきます。次の本、また次の本へと人と本をつなげる、利用者参加型企画です。
期間:令和8年3月31日(火)まで
対象:幼児から一般まで

◇令和7年度「みんなのおすすめの本」(大三島図書館)
利用者の方々でおすすめ本を紹介していただき、新たな本との出会いにつながる参加型企画です。
期間:令和8年3月31日(火)まで
対象:幼児から一般まで

◇YA企画「中高生へおすすめ本」(大三島図書館)
季節ごとにテーマを決めて、中学生や高校生におすすめの本を紹介します。
期間:令和8年3月31日(火)まで

各イベントの詳細についてはホームページ、SNS(X)で確認できます。

■9月の移動図書館
その他の巡回場所は図書館のホームページでお知らせします。

■9月の休館予定
1日(月)・8日(月)・16日(火)
中央:23日(火・祝)~10月1日(水)
波方:17日(水)~21日(日)・29日(月)
大西・大三島:19日(金)・29日(月)
蔵書の総点検等のため。休館期間中の返却は、各館ブックポストへお願いします。

問合せ:
・中央図書館【電話】0898-32-0695【FAX】0898-24-2613
・波方図書館【電話】0898-41-5888【FAX】0898-41-5889
・大西図書館【電話・FAX】0898-53-3622
・大三島図書館【電話・FAX】0897-82-0506