くらし 食育の日 献立紹介

■舞茸とズッキーニの梅肉炒め
[1人分]エネルギー…45キロカロリー 塩分…0.5g
梅干しを使用して味にインパクトを出すことで、他の調味料を減らして減塩することができます。

◇材料(2人分)
舞茸…60g
ズッキーニ…60g
長ネギ…60g
梅干し(8%塩分)※中1個(種を含めて10g目安)…7g
ごま油…小さじ1/2
[A]濃口しょうゆ…小さじ1/2
[A]みりん…小さじ1/2

◇作り方
1.舞茸は手でさいてほぐし、長ネギは斜め切り、ズッキーニは1センチの幅で輪切りにする。
2.梅干しは種を除いて包丁で叩き、Aの調味料と混ぜておく。
3.フライパンにごま油を中火で熱し、ズッキーニを入れ、両面に焼き目をつける。舞茸と長ネギを加えて火が通るまで炒める。
4.(2)を加えてからめ、全体になじんだら火を止め器に盛る。

■今月の食材「舞茸」
舞茸は、「見つけると舞うほどうれしい」というのが名の由来といわれています。歯ごたえと独特の香り、うまみで人気のキノコですが、ビタミン・ミネラルも豊富に含んでいます。
肉厚で密集しており、触るとパリッと折れるようなものが新鮮です。

・1日の塩分は男性7.5g・女性6.5g未満が目標です!(塩小さじ1杯が6g)
・令和5年度からのレシピをホームページに掲載しています。

問合先:健康推進課
【電話】0898-36-1533【FAX】0898-32-5511