イベント 県立施設のご案内

利用料金は高校生以下は無料、65歳以上は県長寿手帳等の提示で免除(足摺海洋館SATOUMIを除く)になります。
詳しくは、各施設へお問い合わせください。イベント・企画展等で入館料以外で別途料金が必要な場合のみ記載しています。

●芸西天文学習館
観測学習会等開催日時以外は休館

▽天体観測学習会
日時:8月11日(月・祝)、12日(火)、16日(土)、17日(日)、29日(金)、30日(土)、31日(日) 19時〜21時
天の川、星雲や二重星など夏の美しい星を見よう。
対象:児童・生徒・一般
定員:各日とも40名(先着)
申込方法:HP、電話

問合せ:芸西天文学習館
安芸郡芸西村和食甲4668-1
【電話】088-824-5451(申込受付…平日9時〜16時半)

●高知まんがBASE(まんが王国・土佐情報発信拠点)
休館日:火曜・木曜(臨時休館日あり)

▽出張まんがBASE
日時・場所:
(1)野市図書館 8月7日(木)
(2)高知蔦屋書店 8月12日(火)
(3)金高堂朝倉ブックセンター 8月19日(火)
(4)サニーマート山手店 8月21日(木)
(5)TSUTAYA中万々店 8月28日(木)
作画体験教室や缶アイテム作りイベントを開催します!
参加費無料でお子様から大人の方までお気軽にご参加いただけます。

問合せ:高知まんがBASE(まんが王国・土佐情報発信拠点)
高知市丸ノ内1-1-10 県立公文書館内
【電話】088-855-5390

●歴史民俗資料館
入館料:700円

▽れきみんサマーミュージアム
日時:8月11日(月・祝)、23日(土)
親子で楽しめるワークショップなどを開催。

問合せ:歴史民俗資料館
南国市岡豊町八幡1099-1
【電話】088-862-2211【FAX】088-862-2110【E-mail】[email protected]

●文学館
入館料:一般600円

▽トーマスのえいごであそぼう!
日時:8月10日(日)、17日(日)、23日(土)
各日とも
(1)14時〜
(2)15時〜 ※各回30〜40分程度
国際交流員のジェームスさんによるトーマス絵本の英語読み聞かせandワンポイント英語レッスン!小さいお子さんでも楽しく英語に親しめます。
対象:幼児〜小学生
定員:各回先着30名(申込不要)

問合せ:文学館
高知市丸ノ内1-1-20
【電話】088-822-0231

●足摺海洋館SATOUMI
入館料:大人1,200円、小人600円(未就学児無料)

▽くじら号船長、機関長のマル秘深海トーク
日時:8月16日(土) 11時〜12時
深海研究の専門家、佐藤孝子氏と加藤千明氏による、海の現状と未来についてのトークイベントを開催します。
定員:30名

問合せ:足摺海洋館SATOUMI
土佐清水市三崎4032
【電話】0880-85-0635

●公文書館
休館日:土・日・祝日

▽ようこそ高知へ! 陸海空の玄関口〜駅・港・空港〜
日時:8月18日(月)〜12月25日(木)の平日と8/24、9/7、10/26、11/16の日曜日は開催
高知駅、高知新港、高知龍馬空港について、貴重な公文書で歴史をたどる企画展。
歴史の扉を開けてタイムトラベルしてみませんか。

問合せ:公文書館
高知市丸ノ内1-1-10
【電話】088-856-5024

●オーテピア高知図書館(県立図書館/高知市民図書館本館)
休館日:月曜(祝日の場合は開館)、毎月第3金曜(8月及び祝日は開館)、8月10日(日)〜13日(水)(資料特別整理期間)

▽図書館のウェブ・サイトを使ったワンランク上の本の探し方講座
日時:9月6日(土) 14時~15時半
本のテーマや種類で探す方法など、スムーズに本を検索するコツをお教えします。
対象:パソコンで文字入力ができる方
定員:15名(先着)
申込期間:9月5日(金)まで
申込方法:電話、メール、持参

問合せ:オーテピア高知図書館(県立図書館/高知市民図書館本館)
高知市追手筋2-1-1
【電話】088-823-4946【E-mail】[email protected]

●美術館
▽夏の定期上映会「奇奇妖怪」
日時:8月23日(土)、24日(日)
歴史民俗資料館の企画展に関連し、竜神伝説が題材のスペクタクルファンタジー大作『夜叉ヶ池』、犬神憑きがテーマの傑作『犬神の悪霊(たたり)』を上映します。
参加料・受講料:1作品券 前売800円、当日1,000円(セット券・相互割有)

問合せ:美術館
高知市高須353-2
【電話】088-866-8000

●坂本龍馬記念館
入館料:一般900円

▽りょうま館の夏休み
日時:7月19日(土)〜8月31日(日)
今年も開催!人気のクイズラリーや学芸員による展示解説、子ども学芸員体験、ワークショップなどを行います。
お申込方法など、詳しくはHPをご確認ください。

問合せ:坂本龍馬記念館
高知市浦戸城山830
【電話】088-841-0001

●高知城歴史博物館
入館料:企画展開催期間中800円

▽夏休みキッズデー
日時:7月26日(土)、27日(日)、8月2日(土)、3日(日)、16日(土)、17日(日)
夏休みの工作にぴったりな手作りワークショップなどを日替わりで開催!
キッズデー限定で小学生以下のお子さま連れの方1名様の展示観覧料が無料になります。
※イベントの詳細はHPをご確認ください。
詳しくはこちら
→【HP】https://www.kochi-johaku.jp

問合せ:高知城歴史博物館
高知市追手筋2-7-5
【電話】088-871-1600

●のいち動物公園
入園料:470円(18歳未満・高校生以下は無料)
休園日:月曜(祝日の場合は翌日)

▽夏休み企画展「カブ・クワ展2025 世界一周カブクワの旅」
日時:7月19日(土)~8月31日(日)
夏の虫の代表であるカブトムシ・クワガタムシの生態をパネルで紹介し、生息地ごとにさまざまな生体や標本の展示を行います。

問合せ:のいち動物公園
香南市野市町大谷738
【電話】0887-56-3500

●埋蔵文化財センター
休館日:土曜、展示開催期間以外の日曜・祝日

▽巡回展「四国地区埋蔵文化財センター発掘へんろ展 四国を掘る-墳墓-」
日時:9月15日(月・祝)まで
弥生時代から古墳時代前期の墓制に関係する遺跡と出土品を紹介します。

問合せ:埋蔵文化財センター
南国市篠原1437-1
【電話】088-864-0671