高知県

新着広報記事
-
イベント
「2025大阪・関西万博」と高知県
いよいよ、4月13日に「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」が開幕します。10月13日までの会期中には、国内外から2,820万人の来場が見込まれており、地域の魅力を世界に発信する絶好の機会です。高知県も万博に参画し、本県の魅力を世界中の多くの方々にアピールします! ●(一社)大阪外食産業協会(ORA)パビリオンへの出展 あたらしい外食のあり方を世界に伝えていく(一社)大阪外食産業協会(OR…
-
くらし
ルールを守って自転車に乗りましょう
令和6年11月1日から自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました(道路交通法) ●禁止行為の追加 運転中のながらスマホ ※停止中の操作は対象外 携帯電話などを手に持った状態で通話しながら運転もしくは画面に表示されたものを注視しながら運転した場合… 違反者:6か月以下の懲役または10万円以下の罰金 交通の危険を生じさせた場合:1年以下の懲役または30万円以下の罰金 ●罰則の強化 酒気帯び運転およ…
-
くらし
今からできる!気軽に防災対策
今月のテーマ:避難場所と避難所…2つの違いしっちゅう? 地震に津波、洪水などの災害が起きたとき、どこに避難するか決めていますか? 2011年3月の東日本大震災のときには、間違った場所に避難してしまい津波の犠牲になった方がいます。 正しい知識を身につけ、いざという時に役立てましょう! ●避難場所…津波や火災、洪水などの危険から命を守るために緊急かつ一時的に避難する場所。 ●避難所…災害によって帰宅で…
-
イベント
連続テレビ小説「あんぱん」を生かした「どっぷり高知旅キャンペーン」の展開
2023年度前期の「らんまん」に続き、今年度、再び高知が連続テレビ小説の舞台になります! 連続テレビ小説「あんぱん」は、高知がふるさとで、アンパンマンの生みの親である「やなせたかしさん」と妻の「暢さん」をモデルに描かれる物語です。この放送をきっかけに、県内のゆかりの地や、やなせさんがデザインされたキャラクター達にも注目が集まり、多くの観光客の方が訪れることが期待されます。現在開催中の「どっぷり高知…
-
その他
スペシャルインタビュー
「あんぱん」放送直前!主人公・朝田のぶ役の今田美桜さんにお話を伺いました! Q:ドラマの撮影などでお越しいただいた「高知」の印象や思い出などを教えてください。 高知ロケは、本当に恵まれた天気でスタートができて、とても嬉しかったです。すごく楽しい思い出で、高知の灼熱の太陽が恋しいです。 高知県庁さん、香美市役所さん、南国市役所さんにお邪魔した際に、温かく迎えていただけて、とても期待してもらえているこ…
広報紙バックナンバー
-
さんSUN高知 令和7年4月号
-
さんSUN高知 令和7年3月号
-
さんSUN高知 令和7年2月号
-
さんSUN高知 令和7年1月号
-
さんSUN高知 令和6年12月号
-
さんSUN高知 令和6年11月号
-
さんSUN高知 令和6年10月号
-
さんSUN高知 令和6年9月号
-
さんSUN高知 令和6年8月号
-
さんSUN高知 令和6年7月号
-
さんSUN高知 令和6年6月号
-
さんSUN高知 令和6年5月号
-
さんSUN高知 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 高知県ホームページ
- 住所
- 高知市丸ノ内1-2-20
- 電話
- 088-823-1111
- 首長
- 浜田 せいじ