高知県

新着広報記事
-
スポーツ
ついに!高知県にJリーグチームが誕生祝! 高知ユナイテッドSC J3参入
●高知ユナイテッドSCの軌跡 平成28(2016)年に創設された高知ユナイテッドSCは、「大好きな高知のために、高知愛をかたちにする」を理念に掲げ、地元のサッカー文化の発展を目指してきました。 J3参入への道のりは決して平坦ではなく、試練の時期もありましたが、令和5(2023)年には、天皇杯でJ1チームのガンバ大阪や横浜FCに勝利、国体での優勝など、着実に強化が図られてきました。 そして、令和6(…
-
くらし
知事コラム 濵田省司の一筆啓上
全国に先駆けた取り組みによる持続可能な地域社会の実現 少子高齢化が全国に先駆けて進行する高知県。最近知事室で打ち合わせをする案件も、人口減少下での経営難や担い手不足に悩む公共サービスのあり方を巡るものが多くなりました。 昨年は出生数の激減と産婦人科医の急減に伴い、県内の分娩施設の規模縮小や休止が相次ぎ、医師会の方々などとともに今後の周産期医療体制のあり方の議論が進められました。県中央部の路線バスや…
-
くらし
燃料が半分になる前に満タン給油…大規模災害時の燃料不足に備えて…
●大規模災害時に発生が予想される状況 ・南海トラフ地震が発生すると、揺れや津波による浸水によってガソリンスタンドが被災します。 ・東日本大震災では、営業できたガソリンスタンドで大渋滞が起こり、緊急車両などに影響が出ました。 ・高知県が行った試算では、県外からの応援が始まるまでの3日間は燃料が足りません。 対策↓ ●ガソリン残量を半分以上にすれば、災害への備えとなり、燃料の不安も少なくなります。 ▽…
-
しごと
令和6年度 第39回高知県地場産業大賞 受賞者紹介
県と(公財)高知県産業振興センターでは、高知県地場産業大賞として、県内の優れた地場産品や地域の産業振興に貢献のあった活動を表彰しています。 今年度は、67件(一般54件、高校生13件)の応募の中から、23件の受賞が決定しました。受賞された企業・団体・学校とその製品・活動をご紹介します。 ●高知県地場産業大賞 スーパーで楽しみながら食品ロス削減!「もぐもぐチャレンジ」 スーパーマーケットにて賞味・消…
-
くらし
情報ひろばー試験ー
高知県庁あての郵便物は 〒780-8570 高知県○○課だけで届きます。 料金の掲載がない内容は無料です。 ●県立中村高等技術学校訓練生募集(一般入試) 令和7年度訓練生入校試験を下記のとおり実施します。 試験日:3月18日(火)※試験開始時間は受験票にて通知 募集訓練科(定員):木造建築科「中卒コース」(5名)、「高卒コース」(10名)、左官エクステリア科(10名) 合格発表日:3月21日(金)…
広報紙バックナンバー
-
さんSUN高知 令和7年3月号
-
さんSUN高知 令和7年2月号
-
さんSUN高知 令和7年1月号
-
さんSUN高知 令和6年12月号
-
さんSUN高知 令和6年11月号
-
さんSUN高知 令和6年10月号
-
さんSUN高知 令和6年9月号
-
さんSUN高知 令和6年8月号
-
さんSUN高知 令和6年7月号
-
さんSUN高知 令和6年6月号
-
さんSUN高知 令和6年5月号
-
さんSUN高知 令和6年4月号
-
さんSUN高知 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 高知県ホームページ
- 住所
- 高知市丸ノ内1-2-20
- 電話
- 088-823-1111
- 首長
- 浜田 せいじ