講座 [エイブルの木 2025 9月号 No.232]エイブル講座

※受講には、お申し込みが必要です。電話かFAXまたは来館してお申し込みください。

■公開講座
◆さがすたいる出前講座 聴覚障がいについて
聴覚に障がいのある方は、普段の生活の中でどのような工夫をされているのでしょうか。当事者のお話を聞いてみませんか。聞こえにくい体験や、簡単な手話の紹介もあります。
講師:
ろうあ者 橋川 徹さん
手話通訳者 小野原 志伸さん
場所:エイブル3階 研修室
日時:10月9日(木) 14時~15時30分
受講料:無料

◆秋をほっこりと過ごすお茶時間
自家製ほうじ茶と中国緑茶を楽しみませんか。ほうじ茶に合うお菓子作りと秋のテーブルコーディネート紹介もあります。
講師:福田 雅子さん
日時:10月11日(土) 10時~12時
場所:エイブル2階 調理実習室
受講料:
会員/500円
一般/1,000円
材料代:500円
準備物:エプロン、三角巾

◆5色の野菜で身体を整えよう~機能性成分(フィトケミカル)を取り入れる 簡単ヘルシーランチ~
野菜の色の効能を活かしたヘルシーランチを作りませんか。フィトケミカルとは、植物の色素や香りなどの成分のことで、抗酸化など嬉しい効果が期待できます。長芋とえびの混ぜごはんや、豚トマトピーマンなどベストな食材を組み合わせたレシピをお伝えします。
講師:松尾 久美子さん
日時:10月22日(水) 10時~12時
場所:エイブル2階 調理実習室
受講料:
会員/500円
一般/1,000円
材料代:500円
準備物:エプロン、三角巾

■募集中の要望講座
5人以上になったら開講準備に入ります。

◆教えたい講座 (  )内はエイブルバンク登録講師
・陶芸教室(山口 増広さん)→R7.10月まで
・ベビーマッサージ(太田 瑞希さん・看護師・保健師)→R8.7月まで
・ベビーマッサージ(松尾 香澄さん・元保育士)→R8.7月まで

◇学びたい講座
・リコーダー教室→R7.11月まで
・パッチワーク→R8.4月まで
・ケア・トランポリン→R8.4月まで