講座 [掲示板]講習会・教室(2)

◆健康セミナー
日時:10月25日(土)13時30分~15時
場所:市民交流プラザかたらい4階多目的ホール
内容:フレイル予防運動・レクリエーション
講師:104FOCUSGYMパーソナルトレーナー 家永 俊弘先生

問合せ:鹿島市レクリエーション協会 家永
【電話】090-5484-9791【FAX】0954-70-1070

◆みかん栽培はじめようセミナーin杵藤
杵藤地区でみかん農家として就農を希望する人や興味がある人を対象に『みかん栽培はじめようセミナー』が開催されます。みかんの栽培等を学ぶことができますのでぜひご参加ください。
日時:11月9日(日)13時30分~16時
場所:JAさが杵藤園芸センター2階会議室
定員:15人程度
参加費:無料
申込締切:10月31日(金)

問合せ:
JAさが杵藤園芸センター園芸指導課【電話】0954-62-2145
佐賀県藤津農業振興センター【電話】0954-62-5222

◆専門家による成年後見セミナー
司法書士と社会福祉士による成年後見制度について市民向け説明会と個別相談会を開催します。
※参加、相談無料
日時:10月25日(土)
説明会…13時~
相談会…15時~
場所:アバンセ4階第1研修室
定員:相談会のみ先着12組(事前予約制)

問合せ・申込先:(公社)成年後見センター・リーガルサポート 佐賀支部
【電話】0952-29-0626

◆神経難病医療相談・交流会
神経難病患者・家族の交流会と神経内科専門医による医療相談会を、下記のとおり開催します。
日時:11月10日(月)
交流会…14時~15時
個別医療相談…15時~16時
場所:杵藤保健福祉事務所1階ふれあいルーム(武雄市武雄町昭和265)
相談医:嬉野医療センター 小杉雅史先生
申込期限:10月22日(水)

問合せ・申込先:杵藤保健福祉事務所難病担当
【電話】0954-22-2105

◆シニア世代栄養教室
『いつまでもおいしく・楽しく食べること』は健康の基本です。自立した食生活・栄養管理で健康長寿を目指しませんか?座学と自宅でできるカンタンな体操を取り入れた管理栄養士による講座です。お気軽にお申し込みください。
テーマ:毎日の食事が骨を守る! ~コツコツできる骨粗しょう症対策~
日時:11月28日(金)14時~15時30分
場所:エイブル3階研修室
対象:おおむね65歳以上
参加費:無料
定員:先着15人(事前申込制)
持参品:筆記用具

問合せ・申込先:地域包括支援センター
【電話】0954-63-2160

◆パソコン塾受講生募集
日時:
毎週月曜日 13時30分~15時30分
毎週火曜日 10時~12時、13時30分~15時30分
毎週水曜日 15時~17時
場所:情報交流センター『あすとプラザ』(鹿島市大字高津原62-1)

問合せ:NPO法人フロンティア
【電話】0954-63-4571(篠田)