くらし 2025/令和7年4月 くらしのカレンダー(1)

◆日在宅当番医
診療時間:9:00~17:00

◇4/6
・目達原整形外科(整外)【電話】52-3717
・たけうち小児科(小)【電話】52-2524

◇4/13
・くらとみ眼科医院(眼)【電話】52-8841
・最所医院(内・胃・呼)【電話】52-2452

◇4/20
・なかしま整形外科クリニック(整外)【電話】51-1430
・神埼病院(外・整外・胃)【電話】52-3145

◇4/27
・ごんどう耳鼻咽喉科(耳・アレ)【電話】55-7001
・福嶋内科医院(内・小)【電話】44-2141

◇4/29
・みつます耳鼻咽喉科(耳・アレ)【電話】53-8820
・橋本病院(外・内・胃・整外)【電話】52-2022

◇5/3
・みねこ皮ふ科クリニック(皮・アレ)【電話】51-1655
・しらいし内科(内・循)【電話】52-3848

◇5/4
・小森医院(小・内)【電話】52-1136
・南医院(外・胃・整外)【電話】44-2777

◇5/5
・ひらまつふれあいクリニック(内・胃)【電話】51-1110
・久和会 和田医院(内・小・胃)【電話】52-2021

◇5/6
・西谷クリニック(内)【電話】52-3139
・古賀内科(内・小・胃)【電話】44-2311

◆休日歯科診療
神埼地区歯科医師会も輪番制で担当しています。
時間:9:30~16:00
場所:佐賀市水ケ江一丁目12番11号
(佐賀市医師会立看護専門学校ビル内)

問い合わせ:佐賀市休日歯科診療所
【電話】24-1426

◆各種相談
◇行政書士無料相談
日時:4日(金)10:00~12:00
場所:市役所3階共用会議室

問い合わせ:市民課 コミュニティ推進係
【電話】37-1331

日時:11日(金)10:00~12:00
場所:千代田交流センター

問い合わせ:千代田支所 総合窓口班
【電話】44-2111

◇行政・人権相談(行政相談員・人権擁護委員)
日時:9日(水)13:00~16:00
場所:千代田交流センター

問い合わせ:千代田支所 総合窓口班
【電話】44-2111

日時:11日(金)9:00~12:00
場所:脊振交流センター

問い合わせ:脊振支所 総合窓口班
【電話】59-2111

日時:21日(月)13:00~16:00
場所:市役所3階共用会議室

問い合わせ:市民課 コミュニティ推進係
【電話】37-1331

◇司法書士無料相談※要予約(定員4人)
日時:17日(木)10:00~12:00(1人30分)
場所:市役所3階共用会議室
※受付締切4月14日(月)

問い合わせ:市民課 コミュニティ推進係
【電話】37-1331

◇家庭児童・母子父子自立支援・DV相談
日時:毎週月~金曜日 9:00~12:00、13:00~16:00
※祝日を除く
場所:市役所 こども家庭課

問い合わせ:こども家庭課 子育て支援係
【電話】37-3873

◇身体障がい者相談※要予約(定員6人)
日時:8日(火)10:00~12:00(1人30分)
場所:中央公民館2階 和室研修室3

問阿波江:障がい者支援室 障がい者支援係
【電話】37-0111

◇こころの健康相談※要予約(定員2人)
日時:24日(木)13:30~、14:30~(1人50分)
場所:千代田町保健センター
※場所の希望などは相談に応じます。

問い合わせ:健康長寿課 健康増進係
【電話】51-1234

◇消費生活相談
日時:毎週火・金曜日 9:00~12:00、13:00~15:00
※祝日を除く
場所:市役所2階会議室

問い合わせ:商工観光課
【電話】37-0107
※佐賀県消費生活センターは毎日受付9:00~17:00【電話】24-0999

◇妊娠・出産・子育てに関する相談
日時:毎週月~金曜日 9:00~12:00、13:00~16:00
※祝日を除く
場所:市役所 こども家庭課
【電話】37-3873

◇ものわすれ相談 ※要予約(定員3人)
日時:25日(金)15:00~17:00
場所:市役所(1人40分)
※受付締切は前日の17:00

問い合わせ:健康長寿課
※祝日を除く51-1234
※すでに専門医を受診済みの人や認知症等で治療中の人は除く

◇いじめ・体罰・悩み等電話相談
日時:毎週月・木曜日 8:30~17:15
※祝日を除く
【電話】52-5622(相談専用電話)

◇いじめ・体罰・悩み等相談窓口
日時:毎週月~金曜日 8:30~17:15
※祝日を除く
場所:市役所 学校教育課

問い合わせ:学校教育課 教育指導係
【電話】37-3592

◇生活や仕事の悩みに関する相談
※要予約
日時:毎週月~金曜日 9:00~18:00
※祝日を除く
場所:神埼市中央交流センター
※場所の希望などは相談に応じます

問い合わせ:神埼市生活自立支援センター
【電話】97-6730