くらし 男女共同参画通信

■4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
4月は進学・就職等に伴い、若年層の生活環境が大きく変わり、性犯罪や性暴力等の被害に遭うリスクが高まる時期です。10代・20代に対する性暴力の手口が巧妙になっています。
同意のない性的行為の強要は、いかなる理由・関係性であってもすべて性暴力です。
性暴力に関する情報をみんなで共有して、社会全体で性暴力をなくしていきましょう。

▽性暴力の例
・AV出演強要
・JKビジネス
・レイプドラッグ
・セクシュアルハラスメント
・痴漢
・相手の酩酊状態に乗じた性的行為の強要
・SNSを利用した性被害
など
被害やトラブルにあってしまったことはあなたの責任ではありません
ひとりで解決することはとても難しい問題です。あなたや、あなたの周りの大切な人がトラブルに遭ってしまっ
たら、身体と心を守るためにも、ひとりで悩まずすぐに相談窓口へ相談してください。

相談窓口:

問合せ:まちづくり課 協働推進係
【電話】92-7935