- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県基山町
- 広報紙名 : 広報きやま 2025年4月号
■横断歩道は歩行者優先!
横断歩道で歩行者が犠牲となる交通事故が後を絶ちません。
横断歩道は、歩行者優先であり、運転者には横断歩道手前での減速義務や停止義務があります。また、横断歩道以外の場所を横断している歩行者や、斜め横断、走行する自動車等の直前直後の横断など法令に違反する歩行者が犠牲になる事故も多く発生しています。
▽横断歩道における歩行者優先ルール
ルール1.横断歩道に近づいたときは停止できる速度に減速
横断歩道付近は、歩行者や自転車の飛び出し等
に備える必要があります。
ルール2.横断歩行者等がいる場合は一時停止
横断者や横断しようとする歩行者がいる場合は、必ず一時停止してください。
ルール3.停止車両がいるときは必ず一時停止
停止車両の前方に出るときは、必ず一時停止しなければなりません。
ルール4.横断歩道手前の追い抜き・追い越し禁止
横断歩道の手前30mは、追い越しも追い抜きもしてはいけません。
▽違反した場合は…「横断歩行者等妨害等違反」
・罰則3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
・反則金大型車1万2千円、普通車9千円、二輪車7千円、原付車6千円
・違反点数2点
運転者も歩行者も交通ルールをしっかりと守り、交通事故による被害者も加害者も作らない町にしていきましょう。
問合せ:住民課 くらしの安心・安全係
【電話】85-8171