健康 保健ガイド-health guide-

9月7日(日)~10月11日(土)
注意:日程が変更となる可能性があります。変更となる場合は、改めてご連絡いたします。

■子育てサークルもこもこ/美郷
日時:9月10日(水)、10月8日(水)10:00~12:00
対象者:未就園児と保護者
携行品:水筒、タオル、バスタオル
内容:
9月…親子体操・ミニ運動会
10月…ハロウィン工作

■母子健康手帳交付日/美郷
日時:9月11日(木)、9月25日(木)、10月9日(木)9:00~12:00
携行品:妊娠届出書(病院で発行の場合)、マイナンバーカードまたは通知カードと顔写真付きの身分証明書、印鑑、通帳の写し
※日程が合わない人は、事前にご相談ください。

■健康相談/美郷
日時:9月11日(木)、9月25日(木)、10月9日(木)9:00~12:00
子どもから大人までこころとからだの健康に関する相談を行っています。
赤ちゃんの体重測定や大人の体脂肪測定、血圧測定なども行っています。

■子育て相談/美郷
日時:9月17日(水)13:30~(要予約)

■フッ化物塗布/美郷
日時:9月18日(木)12:45~13:15(受付)
対象者:フッ化物塗布希望者
携行品:母子健康手帳

■1歳6か月児健診/美郷
日時:9月18日(木)12:45~13:15(受付)
対象者:令和5年12月~令和6年3月生まれ
携行品:母子健康手帳、問診票、尿、バスタオル

■乳児健診/美郷
日時:9月25日(木)12:45~13:15(受付)
対象者:令和6年9月、令和7年2月、5月生まれ
携行品:母子健康手帳、問診票、バスタオル

■2か月児相談/美郷
日時:10月1日(水)13:00~13:30(受付)
対象者:令和7年7月生まれ
携行品:母子健康手帳、問診票、通帳の写し、バスタオル

詳しくは:子育て・健康課健康づくり係
【電話】82-3186

■“ちょっと歩く”を意識してみましょう
徐々に暑さが和らぐ季節となりました。夏場は危険な暑さから、歩くことも減ってしまったという人も多いのではないでしょうか。
歩くことにはたくさんの健康効果があります。
・体力向上
・生活習慣病予防(メタボリックシンドローム予防、高血圧の改善、血糖値を下げる)
・心身のリフレッシュなど
皆さんは、日常生活の中でどれくらい歩いていますか。目安として、厚生労働省で掲げている目標を見てみましょう。

▽日常生活における歩数の目標値
成人 男性:9,200歩、女性8,300歩
高齢者 男性:6,700歩、女性5,900歩
歩数の目標に届かなかった人は、今より10分歩いてみることから始めてみませんか。10分歩くと1000歩程度の歩数になると言われています。家事の合間に足踏みしてみたり、少し外で歩いてみたり、できそうなことから取り組んでみましょう。