くらし くらしの情報

◆厚生労働省委託事業 高齢者活躍人材確保育成事業
◇刈払機安全講習
日時:9月18日(木)
場所:キャタピラー九州株式会社
内容:刈払機等の使用要領・安全について基礎から応用までその技術と知識を学ぶ講習です。
締切:9月8日(月)
対象者:
(1)佐賀県在住で原則60歳以上の方
(2)受講後シルバー人材センターに入会を希望される方

◇企業およびシニア求職者説明会
日時:9月12日(金)13時~16時
場所:ハローワーク武雄
内容:新たな人生のセカンドステ-ジ(就業)の場所として、シルバー人材センターを活用してもらうための説明会
対象者:
・60歳以上の新たな就業を希望される方、または退職を予定されている方
・企業を退職する社員のために新たな就職先が必要な担当者の方

問い合わせ先:(公社)佐賀県シルバー人材センター連合会
【電話】0952-20-2011

◆ひとり親のためのパソコン講座
対象者:
・佐賀県内在住のひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)の親
・オンライン受講に参加できる方
・事業の趣旨をよく理解し、訓練に意欲を持って取り組める方
訓練内容:初級コース(9時30分~12時30分)
・Word・Excel・PowerPointをはじめとしたパソコンの基本操作
・日商PC検定試験3級 試験対策
・個人情報保護・情報セキュリティ基礎・ビジネスメール・クラウド活用法など
受講形態:オンライン受講(お持ちのパソコン・スマートフォン・タブレットを通して自宅で受講できます)
期間:10月16日(木)~12月16日(火)
※土日祝祭日は休講
募集人員:15名
受講料:無料(パソコンは無料貸出、テキストは無料配布)
その他:インターネット接続費用を一部助成
申込方法:郵送(申込用紙はセンターのホームページからダウンロードしてください)
期限:9月5日(金)必着

申込・問い合わせ先:特定非営利活動法人 ひとり親ICT就業支援センター
【電話】0952-32-0221(9時30分~15時)
※当事業は、佐賀県健康福祉部男女参画・こども局こども家庭課の委託事業により実施しています。

◆2025年度 国税庁経験者採用試験(国税調査官級)
受験資格:2025年4月1日時点において、大学等(高校卒業程度)(短期大学を除く)を卒業した日、または大学院の課程等を修了した日のうち、最も古い日から起算して8年を経過した者
受付期間:7月28日(月)~8月18日(月)
受験案内を確認し、申込はインターネットより行ってください。
試験日:
〔第1次試験〕
10月5日(日)
〔第2次試験〕
11月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)で指定する1日
〔第3次試験〕
12月上旬または中旬で指定する1日

問い合わせ先:
〔インターネット申込に関する問い合わせ先〕
人事院人材局試験課【電話】03-3581-5311
〔その他試験に関する問い合わせ先〕
福岡国税局 人事第二課 試験研修係【電話】092-411-0031
※国税庁ホームページにも試験概要を掲載しています。

◆令和7年度 がん遺族つどいの会
次のとおり、がん遺族つどいの会が開催されます。電話でお申し込みのうえ、ご参加ください。
日時:8月18日(月)19時~20時30分(受付・18時30分~)
場所:佐賀メディカルセンタービル1階“さん愛プラザ”
対象:がんで大切な方(愛する人)を亡くされた方(10名程度)
内容:親睦・交流会(お茶菓子付き)
参加料:無料
申込方法:住所・氏名・電話番号・参加人数を電話でご連絡ください。
電話受付(平日の月~金曜日9時30分~13時、14時~16時30分)
申込期限:8月12日(火)

問い合わせ先:佐賀県がん総合支援センター“さん愛プラザ”(佐賀県健康づくり財団 内)
【電話】0120-246-388

◆これで安心!はじめての相続・遺言セミナー―相続・遺言・後見・信託のキホンの“キ”―
弁護士が相続・遺言の基本を分かりやすく説明します。老後対策で今注目の後見・信託についてもお話しします。おひとり様も大歓迎。参加は無料です。参加された方は、後日弁護士による無料個別相談も受けられます。
日時:8月30日(土)14時~16時
場所:佐賀県弁護士会館 大会議室
定員:80人程度(先着順・事前要電話予約・駐車場限りあり)
参加費:無料

申込・問い合わせ先:佐賀県弁護士会
【電話】0952-24-3411

◆職業訓練受講生募集―10月入所生―
募集コースおよび定員:
CADものづくりサポート科 15名
電気設備施工科 15名
訓練期間:10月3日(金)~令和8年3月31日(火)
入所選考:筆記試験・面接 9月5日(金)
受講料:無料(テキスト代等は別途自己負担)
募集期間:8月29日(金)まで
詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ先:ポリテクセンター佐賀訓練課
【電話】0952-26-9516

◆令和7年度 警察官B採用試験(高校卒業程度)
日時:10月19日(日)
場所:佐賀大学本庄キャンパス
期間:8月14日(木)~9月12日(金)
※採用人数や受験資格、試験内容など詳しくはホームページを御覧いただくか、お問い合わせください。

問い合わせ先:佐賀県警察本部人材育成課採用係
【電話】0952-24-1111